![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
来週の旅行で1日目のお昼をお弁当で考えていますが、暑さが心配です。お弁当は避けた方が良いでしょうか。何を入れれば良いかも教えてください。
来週一泊二日で旅行に行くんですが
1日目のお昼どうしようか悩んでます💦
夜ご飯、次の日お昼のベビーフードは
持って行こうと思ってるんですが
ベビーフードばかりも何か申し訳ないような気がして
1日目のお昼はお弁当作ろうかなと考えています!
ただ、暑いから大丈夫かなの心配もあります😅
行く道中のサービスエリアで食べる予定です。
(作って2〜3時間後に食べる)
お弁当やめといた方がいいですかね❓
お弁当でも大丈夫なら何入れますか❓
5月6日に1歳になり、アレルギーは今のところないです!
- ママリ(生後4ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は旅行の日はゆっくりしたいので手作りは持って行かずに、ベビーフードで過ごしました!
自分が大変じゃなければお弁当でもいいと思います🥰保冷剤はいっぱい入れた方がいいと思います!
朝ごはんのシリアルやバナナも持っていきました😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
長男が1歳頃の時は、食パンを普通にちぎって食べていたので、食パンやバナナなど持っていきました😊
あとは大人が食べるうどんとか食べられそうなおかずを少しあげていました。
ウチは外食先ではあまり食べない子だったので、そんな感じでしたが、おにぎりとおかずのベビーフードを持って行って、あとは大人のを取り分けてあげても良いのかなーと思いました😄
せっかくの旅行ですから、私なら少し同じ物も食べさせてあげたいかなと思います。
もちろんアレルギーは怖いので、食べたことある物だけですけどね🤗
-
ママリ
皆さんバナナは持って行くんですね🫢
ウチも毎朝バナナ食べてますが、バナナあればとりあえず安心ですよね😆
取り分けできるやつはあげたいと思います🥺- 5月20日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
保冷剤入れておけば大丈夫です🙆♀️
手掴みできて汚れにくいおにぎり、ウィニー、ブロッコリーくらいでしょうか…
ただ冷たくなったお弁当をお子さん食べますかね😅
BFも栄養を考えて作られていますし、旅行の間くらいBFだけでいいと思いますけどね😊
-
ママ
あとコンビニでヨーグルトとバナナやカットフルーツを買って食べさせてましたよ!
- 5月20日
-
ママリ
ウィニー初めて聞きました😳
定番の卵焼きとかは怖いですもんね😭
おにぎりだけ作って、ベビーフード持参とかの方が安心ですかね🥺💦
ヨーグルトならサービスエリアとかにもありそうですね😆- 5月20日
ママリ
ベビーフードばっかりじゃダメかなと思って🥺
次の日の朝はバイキングなので何とかなるかなと思ってます😊
ウチも毎朝バナナあげてます☺️