
もうすぐ2歳の子どもが、おかずをあまり食べず、特定の食材しか食べないことに悩んでいます。食べるようになる方法を知りたいです。
もうすぐ2歳になるのですが。
米、パン、麺はとても食べてくれるのですが
おかずをあまり食べてくれません。
食べてくれるのは、海苔、カレー、ちくわの磯辺揚げ、スマイルポテト、とうもろこし、皮なしウィンナーぐらいです
ハンバーグなどは細くしてご飯に混ぜれば食べたりもすると言った感じです。
牛乳は好きだし、カレーも食べてくれるのですが
シチューは食べてくれません。
こうしたら食べるようになった!とかがあれば知りたいです
- つむまま(2歳5ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

結優
うちの子はカレーもハンバーグも食べられず、混ぜこむことも不可能でしたが、年齢とともに大人の食べ物に興味が出てきて、味見したらイケる👍ってなって食べられるようになってきたパターンです。
カレーもようやく幼稚園くらいで食べられるようになって、CoCo壱のスクランブルエッグにチーズトッピングしたカレーにハチミツかけたものが大好きです。
チャーハンもようやくネギ取らなくても食べてくれるようになったけど、チャーシューは見つけてしまうと取って😣💦ってなります😰
つむまま
まだ会話も出来ないので、何が嫌なのか分からないし
このまま食べなかったらと心配でした😔
拒否られますが、色んな食べ物にチャレンジして食べてくれるのを気長に待とうかなと思います😊
ありがとうございます!!