
コメント

ちゃみー
お辛かったですね
完全流産→子宮の収縮剤を1週間分もらい、出血が1週間から10日くらい(最後の方は、生理の終わりかけみたいな)だったような気がします。
その後、診察を2回ほどして、生理2回見送ってから、次の凍結胚移植でした。
お子さん見られながらなので、お疲れが出ませんように、
お大事になさってくださいね
ちゃみー
お辛かったですね
完全流産→子宮の収縮剤を1週間分もらい、出血が1週間から10日くらい(最後の方は、生理の終わりかけみたいな)だったような気がします。
その後、診察を2回ほどして、生理2回見送ってから、次の凍結胚移植でした。
お子さん見られながらなので、お疲れが出ませんように、
お大事になさってくださいね
「生理」に関する質問
今年一年生になった娘がいます。 学校まで2キロ近くあり、子どもの足だと40分くらいかかります💦 学校を出る前にトイレに行くようにはしているし、伝えているのですが、絶対道中で尿意を催してしまい、コンビニや110番の…
私は今の旦那さんが初めての人でそのまま結婚したのですが、彼氏の時から生理来る前の織物が黄緑ぽいのですが、産婦人科で検査してもらっても何もかかっていません。 産婦人科の先生も特に触れなく検査で陰性だから大丈夫…
抱きついてくる息子の友達(5歳すぎ)が気持ち悪いです。 背が低めだからか抱きつかれると顔は股やお尻。 ママと立ち話してるとズボンのファスナーを触ってくる。(ほぼ股) 性的な意味はないのはわかるけど生理的に無理。気…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ジャスミン
優しいお言葉とても染みます。
ありがとうございます。
詳しく教えてくださって
ありがとうございます。