※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夫も私もPCR検査を受けているが、息子がウイルス性胃腸炎で熱が出ている。保育園に通う息子を毎回PCR検査させるのは大変。皆さんはどうしていますか?

夫が基礎疾患持ちで、夫も私も熱がある場合は毎回PCRを受けています。
そんな中、昨日息子が体調が悪くウイルス性胃腸炎と診断されたのですが、その場合でも念のためPCRを受けた方がいいでしょうか💦
熱は受診後に出て39.5度まで上がり、いまは38.0度です。
今月から保育園に行き始めたので鼻水なんかもいつも出てるし、診断も出てるし正直発熱しやすい子供を毎回PCR受けさせるのも大変だと思うのですが、皆さんはどうされてますか?

コメント

なごみ

旦那さんが持病があるのなら念のため受けさせた方が安心だと思います。
うちの子供が胃腸炎からの風邪みたいな診断でコロナだったことがあります。

ジャンジャン🐻

コロナも胃腸炎も酷似しているので、検査してもらいます。

はじめてのママリ🔰

お二人ともありがとうございます。
胃腸炎もコロナも症状が似ているのですね💦
かかりつけが休みなので、別の医療機関に検査に行こうと思います。