

退会ユーザー
鼻水吸ってもらえますよ!

空色のーと
耳鼻科でも吸って貰えますが、多分すぐジュルジュルになると思うので、ご自宅に鼻吸い器用意してマメにやってあげた方がお子さんも楽かなと思います☺️
私もアレルギーありで喘息持ちですが、薬や吸入してすぐ良くなる訳ではなく、吸入を続けることで発作を起こさないようにコントロールしていくって感じです😁
もちろん気管支拡張薬で少し楽にはなりますけどね✨
喘息とは長いお付き合いになるので、日々の吸入を続けることで落ち着かせていくって感覚でいた方がいいかもです。
-
ゆうまま
あまりにいびきひどくて🥺💦
副鼻腔炎もなってないか心配で😭
鼻と耳の状態も見て貰おうと思ってました。
喘息やっぱりすぐ良くなる訳じゃ
ないですよね😢
苦しんでるので夜来るのが怖くなります😭- 5月20日
-
空色のーと
そういう心配でしたら、一度診てもらうと良いと思います✨
息子も気管支が弱かったので、夜の咳とかしょっちゅうでした。不安だし苦しんでる姿は悲しくなりますよね😢- 5月20日
-
ゆうまま
人によるんだろうけど、
咳ってどのくらいで落ち着くんですかね😭?
咳ひどすぎて吐かれてから
心配で夜寝れないで見張ってる
感じになってます🥺- 5月20日

りの
定期的に吸ってもらってます☺️
もくもくもしてもらってます!
小児科では貸してもらってました!
-
ゆうまま
耳鼻科でですか?🥺
小児科で吸入器は借りてるのですが🥺- 5月20日
-
りの
耳鼻科で今は定期的にしてもらってます☺️その前は小児科で借りてました機械貸し出しで2週間くらい借りれました😊
- 5月20日
コメント