※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

次女をB幼稚園に通わせるか、A幼稚園に通わせるか悩んでいます。どちらが良いかアドバイスをお願いします。

兄弟の幼稚園選びについてご意見を頂きたいです。
我が家は2人姉妹です。
長女は幼稚園の年長で、次女は2歳です。
長女はA幼稚園、次女はB幼稚園のプレに通っています。
長女がA幼稚園に入園後、引越しをして、A幼稚園は少し遠くなってしまい、また、A幼稚園にはプレが無かったので、今の自宅から近くてプレのあるB幼稚園に次女は週2回通っています。
A幼稚園とB幼稚園は特徴が全く違っていて、今まではA幼稚園のことしか分からず、特に大きな不満はありませんでしたが、B幼稚園に通うようになり、
・園長先生をはじめとした先生方がこどものことを大切にしてくれている様子
・モンテッソーリ教育で子どもの自立を進めてくれるところ(長女は自分一人でできないことはすぐに親や先生に頼って甘えるところがあるので、尚更、自立ということに魅力を感じます)
・泥んこになって園庭でのびのびと遊んでいる様子
などを見て、B幼稚園もいいなぁ…と感じ始めました。
長女が小学校入学のタイミングで次女は年少で入園するので、2人が同じタイミングで幼稚園に通うことはありません。
次女がA幼稚園に通うことになれば、長女のお下がりをそのまま使えます。既に制服代等で10万以上出費しているので、そのまま使ってもらえると家計は助かります。
B幼稚園に通うことになれば、全て買い直し、親も初めての園になるので初めてのこと尽くしです。
A幼稚園に大きな不満はありません。長女も楽しく通っており、カリキュラムも充実していて素敵な幼稚園です。
でも、B幼稚園もいいなぁ…と惹かれています。
皆さんなら2人目のお子さんを、1人目と同じ幼稚園に通わせますか?違う幼稚園に通わせますか?

コメント

チム

A幼稚園に大きな不満がなくて、遠くなってもストレスなく通える距離ならA幼稚園に私ならすると思います。
通えなくはない距離に引っ越して通っている子を娘のクラスで何人か見ているので、なおさらそう思うのかもしれません😄
でもそれぞれの幼稚園に良さがあって、悩みますよねー😖
私は一回慣れて不満がない場合、新しい環境に一歩踏み出す勇気があまりないタイプなんですよね💦

もこもこにゃんこ

私ならBにします😊
近いし、素敵な園なら良いな〜って思います。プレにも行ってるなら全く知らない場所でもないし。