
現在妊娠中で、入院中に上の息子を義実家に預ける予定ですが、義実家での衛生面や安全面に不安があります。角が立たずに断る理由はありますか。
現在2人目妊娠中で19週目です。
実家・義実家ともに車で1時間半ほどで実家に里帰りをする予定なのですが、入院中だけ義実家に上の息子を預けようと思っていました。
が、この前のGWに義実家に帰った時に犬(7ヶ月の女の子)がとてもやんちゃで息子の指しゃぶりをした指や顔、口を舐めたり、顔に乗っかって引っ掻いたりと気になる事が多すぎてかなり疲れました。
(旦那はGW中に緊急の休日出勤が2日あり、ほぼ休めていなかったので休ませていて、ほとんど自分1人で見ていました。
他にも義父が息子の近くでタバコを吸ったり、チャイルドシートを付けずに車に乗せていたりと心配な点は多々あります。
私自身少し潔癖で、息子のこともやはり一人目ということもあってか、衛生面や健康面をかなり気をつけてきたのですごく嫌でした。
それから入院中の数日でも預けたくないと思う気持ちが強く、どうにか断ろうと思っています。
普段からとても良くしてくれていて、嫁姑問題もなく過ごしてきました。何とか角が立たないで断る理由はありませんか?
- pipi(2歳11ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
チャイルドシートつけずに車に乗せるとか考えられません💦
死にますよ💦💦
それはハッキリ言っていいと思います。
まだハッキリお願いしますと言ってないなら、保育園に預けるとか、旦那さんに見てもらうとかで何とか乗り切れませんかね??

ママリ*
里帰りする時に、退院時そのまま帰りやすいので、実家に預ける事にしました!
その方が子供も慣れるので~。
とかで良いと思います☺
チャイルドシート付けない・タバコ吸う義実家になんて絶対預けたくないですしね!
-
pipi
コメントありがとうございます😢
やっぱり環境への慣れと移動多いと疲れる的な事を伝えたらいけますかね?🥺
チャイルドシートもありえませんが、偏頭痛持ちなのでタバコめちゃくちゃ嫌いでほんっとうに嫌です😭
ちゃんと見てないと誤飲とかの可能性もありますよね…- 5月19日
pipi
コメントありがとうございます😢
チャイルドシートの件は旦那には何度も言ってるのですが、狭くなって乗れなかったからと返され…
ただ、それについてはGWから帰ってきた時にもう一人で義実家に連れて行くのは禁止したので私がいる限り大丈夫かなと思います。
一応預け先として私の実家的には大丈夫なのですが、数ヶ月前に入院中だけお願いしようかなという話を直接義母にしていいよ〜って言ってもらっていたので、そこから断るとなるとちょっとあれかなと思って💦