※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

家を建てる際、標準仕様のキッチンやトイレについて、一覧表をもらえるか教えてください。

家を建てたいと思った時にハウスメーカーや工務店などに話を聞きに行くと思いますが、
キッチンやトイレなどの標準仕様のものは
聞いたら教えてくれますか?
何か一覧表みたいなのくれますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

来月、家が建ちます!
教えてくれますよ😊

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    キッチンはどれが標準かをきけばいいんですか??
    例えば自分がいいなと思ったキッチンが標準では無い場合
    そのメーカーのキッチンを言えば
    いくらプラスでかかるかなど
    教えてくれるんでしょうか?

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下に返信してしまいました💦

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

うちが建ててもらってるハウスメーカーは、標準が3メーカーあってその中から選ぶのですが、それぞれ標準グレードが決まっており、グレードアップしたいならプラス料金って感じでした。

メーカーによっては、標準でないメーカーでもプラス料金で入れれるかもしれないですけど、普段取り引きしてない分、プラス料金が高くなると思います💦

水周り、電気関係は、標準メーカー以外は断られることもあると思います💦
(うちがそうでした)

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    そーなんですね💦
    みなさん標準のキッチンなどは
    契約後に知る感じですか?
    契約前に聞いてるんですか??

    • 5月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    契約前に聞いてます!
    契約前に、各所の(キッチンとかお風呂とか)のメーカーを聞いたり、間取り作ってもらって、仕様に納得出来て金額が見合えば契約しました!

    契約といっても、その後の打ち合わせで細かく決めるので、金額は契約時と変わります。(良いものにグレードアップすると、どんどん跳ね上がります 苦笑)

    全部の打ち合わせが終わって、最終で金額出してもらって、また納得出来れば、建て始めると思います。

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

標準の内容は見学の際に聞けば教えてくれますし、一覧表をくれたハウスメーカーもありました😊

標準の内容もハウスメーカーの比較検討するのに大切なポイントですよね❣️

標準でないメーカーのものを入れるとなると、料金払えばオプションとしてOKなところと、必ず提携内から選んでください、それ以外は取り扱えません、というところがあります😂

あっちゃん

私は、どこのハウスメーカーにするか決まって、キッチンやトイレやお風呂をTOTOやタカラスタンダードに見に行った時に、標準はこれで…と教えてもらいました!
でも、なんだかんだ言ってもそのハウスメーカーは他のハウスメーカーより太っ腹で、標準より良いやつにレベルアップしても、同じ金額にしてくれてはみ出した分はハウスメーカーで負担してくれたので、洗面台とお風呂はレベルアップしました!
トイレは実費でレベルアップです。