※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうママ
子育て・グッズ

4歳男児の集団生活について相談。順番待ちやじっと座ることが苦手。家庭では大人しくできるが、保育園での行動に不安。他の子どもと比べて大人しくすべきか悩んでいる。

「批判・マイナスな意見は控えて頂きたいです。」

4歳児男子 順番が待てない

もともと言葉が遅くて市のことばの教室に通ってます。
もうすぐ相談日なので保育園での集団生活で気になる点はありますかと先生に相談したところ、トイレでの順番待ちができないこと、座ってほしい時にじっとできない時がたまにあると言われました。
家や外出時に大人しくしなきゃいけない時はちゃんとじっとできるし、順番も待てます。
テレビも下の双子と順番に見ていて双子のTVが終わると「僕の番」と待てます。
0歳児から保育園に通ってますが集団生活で特に迷惑?かけたと話は言われたことがなく少し戸惑ってます😅
そもそも4歳児で毎回毎回集団指示がみんな聞くほうが不思議な感じがします😓
4歳児男子で毎回大人しく、じっとできるのが当たり前なんでしょうか?
子どもなら楽しい気持ちを優先してしまうこともあるような、、、。
皆さんのお子さんはどんなかんじでしょうか?

コメント

和三盆

姪っ子が5歳ですが、集団の中で何かしてる最中でも、自分の興味を引くものがあるとそちらへパッと行ってしまったりすることがたまにあるそうです。
(言えば分かるとのこと。)
その子によると思いますが、自分なりのこだわり?とかがあって「ここは譲れない!」みたいなことも小さいうちはあるんじゃないでしょうか?
答えになってなくてすみません…

  • ゆうママ

    ゆうママ

    コメントありがとうございます!

    • 5月20日
うさ

四歳の女の子育ててますが、時と場合によりけりで機嫌が良いときはできるけど大半が出来てません。順番抜かすし、立ち上がるし、思い通りにならないと、押し倒す、叩く、投げる、です。気持ちを満たしてあげるといいそうですが双子に無理矢理オモチャ取られる、順番抜かされる、長女ばかり叱られる、片付けなければならない、一人でやらなければならない、ママ、パパを双子に取られる、など不満だらけで可哀想な環境で生活させていてなかなか満たしてあげることが出来ないです。家では出来るけど園ではしたくない、園ではやれたけど家ではしたくないとかもあるかと思います。一目を気にして振り向いてほしくて悪さしたりもしますし。全体で考えても大丈夫かと思います。

  • ゆうママ

    ゆうママ

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、長男もできる時できない時があって🥲
    長男も同じ感じなので頷きながらコメント読みました😂
    大丈夫と言ってもらえて少し心が軽くなりました😭💖

    • 5月20日