
コメント

ちゃんさん
私の場合は、5w2dくらいで茶オリ出て病院行ったら胎嚢のみ確認、その後家に帰るとすぐ鮮血、生理痛と似たような腹痛も出始め、血の塊も出たのでまた病院行ったら流産の可能性高いと言われました。
そのあと陣痛のような痛みが出て、これはもうダメだなと悟りました。
自然排出だったんですけど1ヶ月半くらいずっと出血してました😭
何か気になる症状があるんですか?😣何も問題ないといいですね!

ゆり🔰
5w4dで茶色の出血が始まり、次の日には軽い生理痛みたいな痛みがありました😢
さらに次の日には重めの生理痛みたいになって、出血も生理2日目くらいになり、その次の日に胎嚢みたいな塊がでました😢
生理がもともと5日間くらいで終わるんですが、その時の出血は量も多く1週間くらいでました😭
子宮外の経験もあり、5wで一度受診していて、その時にごく小さな胎嚢みたいなのは確認していましたが、胎嚢みたいな塊がでたあとの診察にはなにもなく、流産と言われました😣

退会ユーザー
5wで茶オリが出て次の日ピンクのオリモノに変わり、また次の日は鮮血と腹痛、血の塊が出ました。夕方ぐらいから激痛に変わり血もダラダラ。夜8時には陣痛みたいな痛みが来てトイレから出れず痛みがおさまったうちにソファへ行ったらまた激痛がやってきて病院行ったら流産でした。
みー
コメントありがとうございます。
出血してから何日くらいで陣痛のような痛みがありましたか?
その後痛みはなく出血だけだったのでしょうか?😭
私もいま、生理痛のような痛みとトイレすると血の塊みたいなものが出ています、、、
病院には連絡済みです😭
ちゃんさん
確か出血してから3日か4日目には陣痛のような痛みがあって寝込んでました💦
その後は痛みなくダラダラ出血してましたよ〜!生理痛恐怖ですよね、、
お子さん2人いて大変かと思いますがお体お大事になさってください😣