※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが異常に泣き、おっぱいを拒否してミルクを欲しがる場合、お腹が空いている可能性があります。午後からの変化に戸惑うことも。頭痛いです。

異常なギャン泣きしておっぱい出しても咥えないでギャーギャー言って、お腹すいてないんじゃ眠いんかなぁ?と思ってひたすら抱っこなり外行くなりしても寝ない、、
ミルク用意したらガッツいてる、、どういうこと、、

午前中や夜中はおっぱいで大満足なのに、午後から泣き方がおかしいしおっぱい拒否、、なんだこれ、、参った参った、、

泣き声で頭痛い、、

コメント

tamachiri

私もありました!!
なぜか、母乳拒否。。。
でもその日だけそうで、また翌日から完母になりました。
赤ちゃんにも気分というものがあるのかなと後から理解しました😅

yyy

全く同じ状況で、いまちょうど母乳をあきらめてミルクあげてるところです😳💦
夕方はママも疲れて母乳の出が悪くなることがあるみたいですよね…

息子の想いに応えられないことが不甲斐なくて辛いですが、こればっかりは仕方ないのでこういうときは潔くミルクに頼っていこうと思います🍼😭

きらきら✩⋆*¨̮⋆

お疲れ様です!
うちの子も2ヶ月になったばかりの頃ありました😖
お腹減りすぎてパニックみたいになっておっぱいくわえられない時は、先にミルク少しあげてからおっぱい飲ませてました😊
それでもおっぱい飲んでくれなくて、ギャン泣きしてる赤ちゃんに、いらん!って感じでおっぱいを手でポカポカ叩かれることもたくさんありました!😂(笑)
そういう時はもう諦めて、泣きたい気分なのかなぁ、黄昏泣きってやつかなぁって見守ってました😅
今3ヶ月半ですが、泣く時は理由があって泣くようになってきてました😊
お互い頑張りすぎないように育児楽しみましょうね☺️

はじめてのママリ

私も同じような時があります…( ; ; )
母乳外来で相談したところ、吸った時におっぱいの分泌よりも哺乳類のほうがすぐに多量出てくるので、おっぱいだと吸い続けることも疲れて嫌でギャン泣き、すぐに出てくる哺乳瓶だと飲みたいものがすぐ出てくるのでがっついてるのではないかな?そこまで心配しなくて大丈夫!と言われました。
あくまで私の経験談なのですが、赤ちゃんにも機嫌や気分があるので、あまり気にしすぎないようにしています!

deleted user

2ヶ月前までありました!4時間泣き続けてました😱メンタルリープか黄昏泣きと自分の心を落ち着かせました👍下向き抱っこしたら落ち着いてましたよ☺️
もしかして乳頭混乱ではないですよね?我が子も寝ぼけてる夜と朝は良いんですけど、昼夕は少し哺乳瓶飲ませただけで速攻で混乱してました😭