※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ🔰
子育て・グッズ

1歳児に牛乳は毎日飲ませるべきか、フォローアップミルクを試すべきか悩んでいます。下痢が心配で、詳しい方のアドバイスを求めています。

1歳児に牛乳は毎日飲ませた方が良いのですか?
栄養に詳しい方がいたら教えてください✨

粉ミルクの卒乳をして2ヶ月経過しました。
1歳3ヶ月です。
母乳はとっくの昔に卒業しています。

1歳前後の時はフォローアップミルクを飲ませると下痢をする体質だったので、その後は試していません。

牛乳では下痢しないようですが、特に意識して飲ませてはいないです。時々、シチューとかスープとかにに使うくらい。

牛乳って、毎日飲ませた方が良いですか??
もしくはフォローアップミルクをもう一度試してみた方が良いでしょうか??

詳しい方、ぜひ教えてください✨

コメント

はじめてのママリ🔰

フォロミは高いので牛乳にしてます!朝だけですが!
そして毎食バランス考えて食べさせてないし食べるもの食べてくれれば良しって感じなので栄養少しでもとれるように牛乳に溶かして飲むやつ買ってます!こどミル、ミラフルなどです!

たまに見かける牛乳は毒!反対!って派閥ではないので朝ごはんに牛乳って感じです!

ママリ

朝ごはんのときと午後おやつのときに飲んでます!

理由…などはよく分からないのですが育休前働いていた保育園2園とも午前午後に1回ずつ飲ませていたので真似してます!👶🏻

冷たいと体が冷えたり下痢したりしちゃうかもなので、飲む直前にチンしてぬるいかな?くらいにしてます🥛量は1日300-400が目安って調べたら出てきたのでいまは100ml×2回飲んでます!徐々に量を増やせていけたらなって思ってます!