娘が幼稚園に行きたがらなくなり、悲しそうな様子が続いています。家族で原因を考えていますが、娘は具体的に何が嫌なのか話したがりません。先生に相談したところ、様子を見るとのことでした。家での声かけ方法について相談しています。
幼稚園についてです。
娘が4月から年少さんになりました。
初めは幼稚園をとても楽しみにしている様子で、
もともと公園で仲良しだった子とも同じ幼稚園
だったので、うきうきわくわくしていました。
初めの方は何の問題もなさそうに見えたのですが、
1週間くらい前から、朝バイバイするときに
行きたくないとかいうわけじゃないけど、
背中がしょんぼりしてるように見えました😹
けど、先生からも特に幼稚園でのことを話されず、
娘は元気でお友達とも仲良く遊ぶ子なので、
まあ大丈夫とおもっていたのですが、
昨日、先生から帰りに
『途中でママに会いたいお家に帰りたい』と
泣き出してしまって疲れて途中寝てしまいました。
とのことでした。。
今日の朝もはじめて娘の口から
『幼稚園にいきたくない絶対いきたくない』と
わんわん泣く感じではなかったけど、
悲しそうにしていました。
昨日、娘の1番のお友達の子がお休みだったようなので
そういうのもあったのかな?と思うし、
下の子がパパとママと一緒にいるのに、
なんで私は幼稚園に行かなきゃ行かないの?とか
そういうのもあるかな?って旦那とは話してました。
娘に幼稚園のどこが嫌なの?楽しいことはある?
ときいても、幼稚園のことはあまり話したがらず、、
先生にも幼稚園が最近あまり楽しいみたいじゃないと
伝えたところ、よく見ておきますとのことでしたが、
なんだか心配で、、
なにか家でのいい声かけなどありますかね、、😢
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月, 6歳)
とと
うちの次女も同じです😂
長女が先に2年間通っていた、ずっと憧れていた幼稚園に次女もこの春からようやく入園して、はじめの頃は毎日朝も帰りもそれはそれは楽しそうにしていたんですが…最近は様子が違います。昨日も帰宅したら「今日は幼稚園つまんなかった」とポツリと呟いてました。
はじめの頃は何もかもが新鮮で、毎日多少無理してでも頑張って、わぁー楽しい!と思えていたことが、だんだんと慣れてきて、疲れた…まだお友達もできないし、お姉ちゃんも違うクラスで会えないしつまんない…と、現実が見えてきたんじゃないかなと思ってます。笑
私が心がけているのは、家では娘から話し始めたとき以外は無理に幼稚園の話を聞かないこと、「疲れてたら休んでもいいんだよ」「途中で帰りたくなっちゃったら、先生に言ってね。ママいつでも迎えに行くから」と伝えて、無理はさせないことです。
これからまた少しずつ仲良しのお友達ができてきて、幼稚園でも出来ることが少しずつ増えてくれば、自然と楽しみが増えて幼稚園が楽しい場所に思えてくると思うので、とりあえずは私からは何もアクションを起こさずに見守ってます😂
3-613&7-113
最初は、お友達と遊べて楽しいってだけだったのが入園して色々決まりややる事があって“遊んでるだけの場ではない”と気付いたのだと思います。上の子もそのタイプで、入園して1〜2週間後に行きたくないってトボトボ登園してました。娘とも相談して、先生と手を繋いで教室へ行けるなら頑張ると言うので先生にその旨伝えて対応をお願いしました。その内に、お友達が出来てうるさいくらいに元気良く登園するようになりました。
コメント