![おらたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ウチの娘もそんな感じです。
寝る前の絵本が習慣になっていますが、読み聞かせるメインは3歳の息子です。
![*だんちゃん*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*だんちゃん*
絵本大好きっ子です📖♡
いまは自分でめくりたがるし、私が読んであげようとすると奪われます!笑
最近はたくさんめくりたいみたいで、子ども服が載ってる雑誌を無我夢中でめくって眺めてます😂
-
おらたん
雑誌は、ビリビリにやぶき、食べます(笑)
- 11月20日
![へる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へる
本も好きな子とそうでない子いますよね〜(^ ^)
私は小さい頃から本が好きで、それこそ腰が座る前から絵本を手放さなかったそうです。
逆に弟と妹は全く興味なく、同じ月齢の頃本を手に取ったことはないそうです。
そんなうちの息子は…一日中絵本抱えて走り回ってます(*_*)
-
へる
途中で送ってしまいました。
ちょうど絵本をめくるのが楽しい時期にきてますね♪
指の運動にいいですよ〜(^ ^)- 11月20日
-
おらたん
指の運動に確かによさそう‼
おとなしく読ませてくれる子がすごいなーと思います!- 11月20日
おらたん
やはりそんな感じですか。良かった…息子が変なのかと思ってました