

mami26
すいません……
むかつきますね……😱💦
お子さんはおいくつですか??
「主婦業して育児して、あなただけが疲れてるんじゃないよ!?」
って感じですね……💧

ぽんくす
すっごく、すっごく、すっっごくわかります!!!
あれ、私書き込んだっけ?って思いました....
もう、私は諦めました...いや諦めようと思って過ごしています。
旦那が役立たずなときは、もう旦那は死んだんだ、今私は1人子供を育ててるんだ自分にと言い聞かせます。
そうすると安い給料でも子供抱えて働きながら育児するよりかはマシだから、お金が少しでも自動で入るだけなんだかまあいいやって気持ちになってきます笑
それで旦那の目の前で義両親に、旦那くん疲れてるのか休日ずっと寝てたりしてて〜育児とかやってる場合じゃないぽくて...世の中のお母さんもこうなのかな〜育児って大変だな〜って思いますよ〜とかってビミョーなラインでチクチクチクチク刺してあげます♡
そうすると義両親の前などでイクメンアピールができなくなるので、義両親が味方になってくれたり、旦那は小さくなったり♡
たまにですがちゃんとできた日や、お手伝いしてくれたりしたときはオーバー気味にほめます。
ほんと大きな子供みたい笑

mopiy🍼
えー、、言い方悪いですがそんなけしか仕事してないのにちょっとお母さんが家事してる間すらも見れないんですかね。怠けですねー。
怒らないんですか?ゆってもなおらないんですかねー

ゆうごすちん
男性がみんなそうではないと思いますが、うちも一緒です。
帰ってきてご飯食べ終わるのを見計らって"ちょっと見てて"と言う前に"疲れたから寝るわ~"と言って寝室へ。
諦めて家事や子ども達のお風呂などを済ませて、寝室に行くとスマホいじってます。(ꐦ°᷄д°᷅)
私が体調悪くても、子どもが熱があっても自分優先でイライラします!
うちは長男が手伝ってくれるのでかなり助かってますが…(^^;;
長男はイクメンになると思います(*˙˘˙*)❥❥

退会ユーザー
うちの主人は全然違いますので
男がそんなもんてことはないとおもいます!
主人は帰宅後はずっと娘の相手をしてくれています。
日中は私が娘の世話と家事をこなしてきたので、夜は俺の番だと言ってくれてますよ!
さぁたんやさんのご主人は
子どもの相手をしたくないのか、出来ないのかわかりませんが
お子さんがかわいそうな気がします。

離乳食ちゃん
みなさま回答いただきありがとうございます。
お礼がだいふ遅くなりごめんなさい。(´;ω;`)
通信速度を越えてしまい、なぜかマイページだけが繋がらず、お礼できませんでした。
いま問い合わせして、やっと繋がりました。
まとめての返事で、申し訳ございません。
私の子は1才です。だんなに何回か言ってるのですが、日にちがたつと、元通り(*_*)
腹がたちましたが、みなさまに聞いていただいて、すっきりしました。ありがとうございます
コメント