※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

保険レディに誘われたが、イベント参加は怪しいか悩んでいる。1000円支払いと判子が必要と言われた。協力は考え中。

わかる方教えて下さい🙏

保険レディさんの
イベント勧誘について。

5年くらい前にその方がヤクルトレディをやっていて
当時うちに、結構来て、イベントや仕事しない?などの
勧誘を受けていました。
私はそういうひとをすごく警戒笑するんですが

その人だけは感じが良くて、なんとなくずっと
知りあいみたいな関係を続けてきました。


最近その人が、保険レディになったみたいで
イベントに何度か誘われました。
断っていましたが、今日は家にもきたので。。
断りづらくなり
イベントにいくだけならとおもい
行くと言ってしまいました。


夏に仕事が決まっているので
働くことはできないことも
伝え、それでも良くてサクラみたいなかんじで
来るだけでもいいの。と言われました。

1000円わたしがもらい
相手にも500円入るってのもその人から
教えてもらいました。



嫌な方ではないので、1度のみなら
協力したいなとおもうのですが
このイベントは怪しいんですかね?

交通費の意味での1000円だから
判子を持って来て欲しいと言われました。
受け取る時に必要みたいです。

コメント

ママリ

私も同じようにカラー診断のイベントに参加しましたが、なんだかんだ言い訳つけて次に来たらこの1000円渡すねーとかハンコがーとか言ってました💦

私はアパレルで催事をしていたのですがそこまでやってきて、
関係が続くのが面倒になり受け取らず大丈夫ですー。って感じで切りました💦

仲良くしたいなら面倒覚悟で行ってみてももまあいいかなとは
思いますが、
次回もーって感じで、結局後々
疎遠になっていくかと思うと思いますよ💦

  • ママリ

    ママリ

    確かに、後々も続きそうですね💧
    仲良くなりたいという気持ちはないので😖
    ただ、良い人だなくらいで😅

    よく考えます
    ありがとうございます😭

    • 5月18日
ニート希望

保健レディーさんのイベント、知り合いに誘われて2回目今日行ってきました!

前回は子供の似顔絵を描いてくれるイベントで、今回はハーバリウムを作るイベントに参加してきました!

前回は勧誘されましたが、今回はただ喋って帰ってきました。

2回とも名前と住所と電話番号は書きましたが、1回目から1ヶ月半くらい経っていますが、特に手紙が来たりとか電話が来たりとかもありません。

私もノルマというか、来てもらうことに意味があるから、あとは気にしないでーと言われて、お菓子とジュースもらって帰ってきました。笑

怪しそうだなと思ってましたが今のところ何もないです!

  • ニート希望

    ニート希望

    ちなみにディズニーのタオルとかもらえる保険屋さんです!

    • 7月13日