
名古屋市のコロナ配食サービス利用者で、電話に気づかず受け取れなかった方いますか?配達時間が不明で困っています。玄関に置いてほしいが、衛生面で心配。
名古屋市のコロナの配食サービス利用された方で、電話に気づかず受け取れなかった方いますか?
今日、いつ電話来るかわからないので、肌身離さずスマホ持ってたつもりが、10分離れていた間にかかってきていて出れず、持って帰られてしまいました😭
かけ直しましたが、出なくて。
玄関に電話出れなくても置いておいてくださいと書き置きしておいたら、置いてもらえますかね?
衛生面で、その時電話つながらなかったらアウトみたいですが、厳しすぎませんかね…
何時に来るかわからないってところが、困っちゃいます💦💦
配食サービスあるだけ恵まれてるとは思いますが💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

トーマス
私も利用しました。電話すごい気にしますよねー!!
私の意見ですが、書き置きしてもダメなのでは?と思います。保健所から電話になると伝えられていますし、簡単な容器のお弁当も入っているので衛生上の問題もあるかと思います。日中温度も高いし痛みやすいですしね…

🐰🐰🐰
私も2月に配食サービス利用してまして、1度電話に出れず受け取れなかった時がありました🥲再配達出来ないって言われてたんですが、一か八かで電話かけ直したら近くに居たのか持ってきて貰えました!
-
はじめてのママリ🔰
電話出てくれたんですね!
うちは出てももらえませんでした😔
しかも、着信も近づいた時と到着した時と2回と書いてあったのに、全く同じ時間に2回の着歴でした💦
容赦ないなって感じです🥲- 5月18日
はじめてのママリ🔰
難しいですかね💦
お弁当はともかくレトルト系なら置けると思うんですがね😔
持って帰ったお弁当はどうするんだろうと(←破棄ですよね?)思うと申し訳ないです😔