![ぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
28週目からリトドリンを飲み、張りがひどくなっています。昼間に動いた後、夕食後から張りがひどくなり、疲れている感じがします。夜中に目が覚めて2度寝できず、余計に疲れています。
28週目から張り頻回でリトドリン分3で飲んでます。
いつも張りが怖いのでゆっくりごろごろしながら
過ごしているのですが今日は昼間用事があり
動いていました。(ほぼ座って居ましたが
合計2時間ほどの車の運転もしました)
用事夕方に終わった頃はすこし張ってるくらいでしたが
夕食後からぱつぱつにはっています。
すこし横になるとましになりますが
動くとまたすぐに。
いつもの子宮がきゅーって感じではなく
ぱつぱつ!ってかんじです😅
後期で疲れている時ってこんなもんでしょうか😣
ちなみに今朝トイレに4時頃起きてから
目が覚めて2度寝出来ず余計つかれています😵
- ぽっぽ(生後9ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント
![あーちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん🔰
私も子宮頸管が短くなっており、薬飲んでます🥹
私はまだ仕事をしていて保育士ですが座り仕事に回してもらってます。それでも張るし
明日検診なのですが自宅安静になりそうでビクビクしてます💦私の場合パツパツというか、ぐーって中から押されてる?固まってる?感じでいたくなります。。。朝方目が覚めると二度寝できないのわかります!余計疲れますよね、、。
ぽっぽ
私は内診でとくに問題なく
張りやすい体質っぽいのですが...
ぐーって押されてる時のような感じのぱつぱつ感あります😣
毎晩頻尿で起きてしまうのでしんどいです😵
あーちゃん🔰
体質もあるんですね!!
張りがあると痛いですよね😭
私も夜中2.3回トイレ行きます笑笑