
コメント

明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
学校ではもぅ、お昼寝はないのでその練習かもしれないですね𖦹ࡇ𖦹≈՞๑
ちなみに、寝かしたら保護者からクレームきました(¯꒳¯٥

らるらりら
お子さんおいくつですか?
うちはお昼寝しないと機嫌悪くなって大変なので、寝かしてください!って頼んでます💦寝ない子もいるみたいですが…
-
ママリ
今3歳で年少さんです。
私の周りの保育園はお昼寝ある所が多くて
お昼寝で寝ない子は寝なくても大丈夫みたいですが☺️
今日担任の方に相談してみましたが、誰もお昼寝してる子はいないみたいで…
だったら尚更本人も寝るわけないなと😵💫- 5月17日
-
らるらりら
それなら同い年ですかね!
うちはしっかり2時間お昼寝して、夜寝るのは遅いです💦
誰もお昼寝しないなんて…初耳です😥保育園なら降園時間もそんなに早くないだろうし寝かせて欲しいですね💦- 5月17日
-
ママリ
2時間お昼寝なんですね😳!
1時間でもいいんで寝かせて欲しいです🥲笑
普通はお昼寝ありますよね😅
保育園の方針だろうから慣れていくしかなさそうです💪🏻 ̖́-
ありがとうございました😊✨- 5月18日
-
らるらりら
うーん…保育士資格ありますし何園もみてますがお昼寝だめ!って園はひとつもないです…認可ですか?市役所に相談でもいい気がします。てぃ先生も就学前まではお昼寝は大切と仰っていましたよ💦
- 5月18日

はじめてのママリ🔰
お仕事されているのですか?夕飯バタバタされるのでは。
幼稚園なのでお昼寝なしで帰ってきます寝落ちするので5時にはご飯とお風呂終わらせています
-
ママリ
今はゆっくりなので大丈夫ですが、それでもバタバタします!
うちも帰宅後、速攻お風呂に入れてご飯食べさせますが、
ご飯の途中に限界きちゃって💦
今日は歯磨きまで終わらせて寝せましたが寝るのが早すぎで
夜中起きるパターンが続いてます😇
だったら昼寝させて20時就寝が理想なんです☺️- 5月17日

いちご
わかります!
息子も!昼寝がほとんどなくなりました が お風呂入ったら後かご飯食べた後に寝てしまいます。夜中に起きますそれからも〜テンションアップでww 全然寝なくなるんで!私が寝不足!なんです。はい!
-
ママリ
同じ方いらっしゃってなんか心強いです💪
お昼寝ありだと夜中起きないから絶対休みの日は寝せます!笑
寝不足辛いですよね💦
いまさっきも起きてお茶!おしっこ!でまたすぐ寝たけど
寝相が定まってないのでこのパターンはまた30分後に起きるなと恐ろしいです🥶笑- 5月17日

いちご
うちの子は!九時に寝田としても、3時間で目が覚めてそこからテンションアップで、また、寝付くのが、深夜2〜3時間なんで!起きるときは、お昼です。金曜日からプレ幼稚園に入りますが不安でしかないです。
-
ママリ
そうなんですね😳😳
それはそれでキツいですね💦
うちはグズグズ泣いちゃうので新生児思い出しちゃいます😇笑
確かに新しい環境になると不安ですよね、、
こればっかりは慣れていくしかなさそうですもんね🥺- 5月18日
ママリ
なるほど!
でもまだ年少さんだし、お昼寝あるのとないのでは全然違うから寝てくれた方が助かります🥺
でも段々慣れていくんでしょうね😉
え😳クレーム入れる程寝せた事にご立腹だったんですね😳
寝せない方が可哀想ですけどね🥺
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ🩵
あまり寝せないでください……とかありますよ〜ಥ_ಥ≈՞๑
えっ………🙄🙄🙄
無理ですけど💦🙄ってなりますദ്ദി߹ᯅ߹ )
ママリ
普通にむりですよね!笑
眠いのに寝るなは私でも無理です🥲笑
ご家庭の都合があるんでしょうけど子供さんの気持ちが1番ですよね🥺