ファッション・コスメ 美容師に、カットのみのお客様が多いか、またカラーをしないことが失礼にあたるかを尋ねています。カラーをした方がやりがいがあるのかも気にしています。 美容師ママさんにお伺いします♪ カットのみのお客様は普通にたくさんいらっしゃるものですか? 産前はカラーをしていたのですが、妊娠中から今までカットのみでお願いしています。 ずっと通っていて毎回カットのみだと、失礼にあたる場合もありますか?美容師さん的に張り合いが無いというか、やはりカラーもしたほうがやりがいが出られるものですか? 最終更新:2022年5月17日 お気に入り 妊娠中 美容師 hnlsmk(7歳) コメント はじめてのママリ🔰 美容師してますがカットのみの方全然おられますよー! まったく失礼じゃないですしこちらもカットだけでも何も思いませんよ☺️💪🏻気にしなくていいですよ!☺️☺️ 5月17日 hnlsmk そうなのですね!安心しました^ ^ ちなみに指名はする方がほとんどですか?度々すみません( ›_‹ )引越してきて美容室難民でして( ›_‹ ) 5月17日 はじめてのママリ🔰 指名料などかかる場合もあるのでお客様次第かな〜と🥲🥲私の働いてるところは指名などないのでわかりかねますが、写真で好きなスタイルが得意そうな方だったりすると指名してもいいかもしれません!その辺は全く美容師側も気にしないので気兼ねなく行ってきてください☺️☺️💪🏻 5月17日 おすすめのママリまとめ 嘔吐・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・鬱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 膀胱炎・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・痛み・膣に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・頸管に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
hnlsmk
そうなのですね!安心しました^ ^
ちなみに指名はする方がほとんどですか?度々すみません( ›_‹ )引越してきて美容室難民でして( ›_‹ )
はじめてのママリ🔰
指名料などかかる場合もあるのでお客様次第かな〜と🥲🥲私の働いてるところは指名などないのでわかりかねますが、写真で好きなスタイルが得意そうな方だったりすると指名してもいいかもしれません!その辺は全く美容師側も気にしないので気兼ねなく行ってきてください☺️☺️💪🏻