幼稚園の面談で、5歳の息子の様子について心配しています。座っているのが苦手で、感情の表現がオーバーかもしれないと指摘され、発達相談を受けたことも。息子の行動について不安を感じています。
長文になります。
批判などはご遠慮ください💦
幼稚園で年長5歳の息子の個人面談がありました。
年長に進級して1ヶ月経った今の時点で、お友達との関わりに特に問題もなく、いいスタートがきれてると思います。と担任の先生に言ってもらえました。
ただ、座って話を聞かないといけない場面で、立ち歩くことはないけど体が動いてしまったりして長く座っていることが辛いのかもしれないです。
と言われてしまいました💦
あと作業が上手くいかなかったりしたときに「もう!
」とオーバーなリアクションをとってしまうこともあるようです。
年少の頃に幼稚園の担任から一度発達相談をすすめられたことがあり、実際に相談に行って担任が幼稚園での様子をまとめた用紙を提出し、その上で息子の様子をみてもらいました。
(発達相談をすすめられた理由は、嫌なことがあったときに感情が爆発してしまうことがある。→イスをひっくり返したり水筒を振り回してしまったことがそれぞれ一度ずつあったようです。年中になってからそういうことは一度もありません。)
その時は特に発達に問題があるようにも見えないので様子をみていきましょう。ということになり、年中では幼稚園側から特に何かを言われることもなくここまで来ました。
今日の面談で先生に、今も発達相談にかかってますか?と聞かれたので、もしかして発達に関することを遠回しに指摘されてるのかな…と😔
家では常に動き回ったりしてはいないですが、すごく落ち着いていてお利口さんに静かに遊んでいる。というタイプではないです💦
何か失敗したときとかは先生に言われたように「もう!」とオーバーに落ち込んでみせたり、やる気を無くすことが多いです。
私から見てこういうところに違和感を感じたことがなく、子供ってこんなものだよねって思っていたので…今日の面談で先生からのお話を聞いて不安になりました😢
もうこのくらいの年齢になるときちっと座って黙って座れないといけないんでしょうか?💦
- みっち(2歳9ヶ月, 8歳)
コメント
(^^)
うちの長女も、長く座ってられないしすぐ諦める子です。
例えばご飯の時間も座ったり立ったりおしゃべりしたり一生クネクネしてます。
園の写真を見ても、立ち膝してたり背伸びしたりお喋りしたり。(他の子も前向いてません😳)
ソファに寝転がってiPad見てる時もずっとクネクネしてます。笑
うまく字が書けなかったり、絵を失敗してしまったり思ってたようにいかなかった時は、もぉぉぉぉ!って毎度怒ります笑
諦めるな!みんな最初は間違えるんだよ!と伝えると、そうかぁと納得してもらえますが🥺
私はその場の空気とかわかりませんが読んでいて普通だなとおもいました。
ちっち
発達というより、そういう性格なんだと思います。小学生でも立っちゃう子いますが、段々と落ち着いてきますよ!
発表会や運動会、集会等で静かに座っていなきゃ行けないときに毎回騒いでしまうとかではないんですよね?
きっと自分の意見をしっかり言える元気いっぱいな子なんだろうなぁと想像しました😁
先生は発達を疑ってというよりも、もし相談に行っていたら息子さんへの接し方や声掛けの仕方を聞いていたら共有して欲しいなと思っただけなんじゃないですかね🤔
-
みっち
コメントありがとうございます!
発表会などでは騒いだりすることなくしっかりできてます😢
そうかもしれないですよね、考え過ぎず幼稚園と息子の様子など共有していこうと思います、ありがとうございました✨- 5月18日
ママー
発達相談にかかってますか?、と言うのは遠回しではなくかなり直接的に感じました👀
かかった方がいい、と伝えたいのかなと私は感じました🧐
不安を解消する為にも一度相談行ってみるのもいいのかなと思います😊
はじめてのママリ🔰
もし進めてるんだとしたら、
え、そんなくらいで…?
と思ってしまいました。
私も子供ってそういうものかなという範囲に思えてしまいます💦
みっち
コメントありがとうございます!
うちもほんとにそんな感じです😭
そう言ってもらえて気持ちが軽くなりました、ありがとうございました✨