
8ヶ月の息子は後追いがなく、少し離れると泣く。信頼関係が薄いのか気になる。
息子は生後8ヶ月なのですが、後追いは全くなし。
眠い時や、何となく甘えたい時だけ離れると泣きます😢
違う部屋に行っても最初は全く泣かず、少し時間がたってからやっと「あれママいないぞ」となるのか泣き始め、私を呼んだり、
実母に預けたりしても最初は泣かず少しして泣き出し、私が戻るまで泣き続けたり、
洗濯物を干すのに少しベランダに出ると、最初はどうでもいいような態度をしておいて5分位してから泣き出し、息子の元に戻り抱っこするまで私の事を目で追いかけ泣き続けたり、、
と、こんな感じで私が離れて泣くというよりは、少ししてから「早く戻ってきてー」みたいな感じで泣きます。
少し苦手な先輩ママにこの間会ってしまい、後追いするでしょーと言われたので、上記のことを話すと「あーそっかぁ、、じゃあまだママへの信頼が薄いんだな😂!?頑張れ!ママ(笑)」と言われてしまいました。
「だから苦手なんだよ…」と思いながら考えないようにしてきましたが、やはり私も気になるのでみなさんに聞きたくて質問いたしました…😢
先輩ママがいうように信頼関係なし!って感じなんですかね、、
息子に少しでいいから信頼してもらえたらいいのになぁと思います😢
- はじめてのままり(生後8ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

リルム
信頼してないなんてことないですよ!
うちもその頃あんまり後追いしなかったんです。
でも今は、もちろんちょっとママ上に行ってくるねとか、声かけるんですけど、そうすると、ママー行かないでーとか、パパはどこに行ったの?とか聞いてくるので。
早く戻ってきてーと泣くのも、ママだからですよ。
信頼が薄いってちょっとやな言い方だな。と思ってしまいました。

あおいママ
長男は後追い全くなかったです😂
歩くようになってからもスーパー等では1人でどこかへ行って親を探す素振りすらなく、仕事等で実家に預けようもんなら1度も泣かず終いです(笑)
1歳過ぎからちょこちょこ泊まりがけで実家に預けてますが今まで1度たりとも泣いたり「ママ!パパ!」等も言ってないそうで…親の私たちが悲しくなってました(笑)
そんな長男ですが毎日「ママ大好き」と愛を囁いてくれたり抱きついてきますよ😆
お腹の中にいるときからずっと一緒だし、大切に育てているなら信頼関係がないなんてありえませんよ🙌❤️
-
はじめてのままり
ママ大好きなんて言われたら、泣いちゃいます😭❤私の息子もいつか「ママ大好き」って言ってくれたらいいなーって思います😭😭
- 5月17日

K.A.A.T
息子も後追いしません😂
娘はママっ子ですが息子は私が居なくても誰でもいいって感じです😂
後追いや人見知りはママとの信頼関係って聞きますが甘えたりしてるなら信頼関係あると思います!
-
はじめてのままり
後追いしない子もいるんですよね(TдT)?
先輩いわく、後追いない子は信頼関係ができてない証拠!って言うんですよ、、
そんなことない!って思うのですが先輩なのでなんも言えずいつも悔しいです😭
ホントですか😭信頼してくれてますように、、😢- 5月17日
-
K.A.A.T
しない子もいますいます!
娘は7ヶ月くらいから後追いすごくて今もすごいのがありますが息子はたまーにするくらいで基本後追いないし探さないしです😂
娘見てるので私的にはしない方がいいです😂- 5月17日
-
はじめてのままり
よかったです、、、
先輩に言われてからは、後追いしない息子は変なのか?と思ってしまってました😭
ありがとうございます😭- 5月17日

はじめてのママリ🔰
私は信頼してるのかなと思いました(*^^*)
少ししたら、戻ってきてもらえる!!って思ってるってことですよね❤
上の子は、多少は離れても大丈夫だったんですが
今7ヶ月の子は顔が見えないとふぇーんです😢
それはそれで困ってます💦
その子の性格によって違うと思うし
きちんと目で追いかけてママを認識してるなら、全然大丈夫だと思いますよ~❤
-
はじめてのままり
ホントですか😭😭
初めて言われました😭😭💦
泣けます😭
安心しました、、
毎日不安で不安で考えすぎて眠れなかったりしてたので、ここに相談してよかったです、、
ありがとうございます😭❤- 5月17日

ぼぼ
もうすぐ9ヶ月の娘を育ててます。後追いしません!人見知りも少ししてるかな?という程度です。支援センターに行っても、私を放ってズリバイで遊びに行ってしまいます。
実家に預けても、ほとんど泣きません。
でも、人の区別がついてて、他人に抱かれるとその人のことをじーっと見ます。
夫と私には寄りかかってきたり、手を伸ばして飛び込んでくることもあります。
スキンシップたくさん取れてれば、大丈夫だと思います。
はじめてのままり
可愛くて可愛くて毎日お世話頑張ってたのに「信頼薄い」みたいに言われてショックでした😢
良かったです、、
ママだから泣いてくれてたら嬉しいです、、