※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごまごまむしむし
子育て・グッズ

娘は託児所と家で計3時間昼寝。寝かせすぎでしょうか?夜20時半〜21時に就寝、朝5時半〜6時半に起床します。

お昼寝について質問です!

私の娘は私の会社が運営する託児所に通っているのですが
私の仕事終わりにすぐ迎えなので
13時半に迎えに行きます。

託児所では12時すぎくらいに昼寝し始めます。
んでお迎えの13時半の時に身支度とかあるので
起こされて
帰ります。


託児所からお家が近いので13時40分くらいに
お家に着き、
寝起きでグズグズなので
だっこしてると
14時くらいにまた寝ます💤
14時〜15時半くらいまで寝ます。

託児所で1時間半
家で1時間半
計3時間寝てますが
寝かせすぎでしょうか?



夜は20時半〜21時の間に就寝して
朝は5時半〜6時半の間に起床します。


コメント

🥨

夜も早く寝れてるし、朝はちょっと早いですが、お母さんが大丈夫ならそのままで良いと思います◎
うちの子はお昼寝3時間もしたら夜は23時まで寝ないので、寝てくれて羨ましいです〜😆❤️

K.A.A.T

自宅保育ですが娘も昼寝したら寝る時で3時間くらい寝て同じ時間で就寝して起きるのも同じです🙆‍♀️