
11ヶ月で卒乳し、離乳食だけの子供がいる方、何回食べさせていますか?どのようなスケジュールですか?
11ヶ月頃で卒乳(おっぱいミルクともに)になった方、離乳食は何回あげていますか?
1人目は軌道に乗らず、おっぱいでなくなってしまい、半年の授乳期間でした。
2人目はなんとか混合で10ヶ月に到達、おっぱいは1日に6回ほど飲んでいました。
このまま、自然卒乳までと考えていたのに、ある日急に飲まなくなりました…そのあと飲むかなと試すも全く…あれが最後の授乳だったのかな…と寂しく思っています(´;ω;`)
おっぱいは普通に張ってしまい、搾乳して1ヶ月頑張ってきましたが、おっぱいも以前ほどは張らなくなり、搾乳もそろそろ難しいと思います。
そんな中、ミルクの飲みも悪くなってきました。
そこで質問です。
11ヶ月頃でおっぱいもミルクも飲んでいない、離乳食だけのかたはいらっしゃいますか?その場合、どんなスケジュールなのか(離乳食何回なのか)教えて頂けると助かります💦
- ベーコンエピ(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

もな💅🏻
長男が11ヶ月で卒乳しました!
離乳食も3回しっかり食べていたので、そろそろやめよっかな〜って軽い気持ちであげなかったら、そのままさよならできました👶🏻
ベーコンエピ
コメントありがとうございます!
しっかり食べていたら安心ですよね(*^^*)
卒乳してミルクもおっぱいも飲んでいないけど、3回のご飯しっかり食べてる!と言った感じですか?