※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

今オムツを、テープ式のSサイズを使用しています。最近、寝返りをしよう…

今オムツを、テープ式のSサイズを使用しています。
最近、寝返りをしようと体をひねったり、足のバタバタも最初の頃より激しくなり、仰向けで寝かせるとすぐに体の向きが変わったりします。
そのせいなのか?オムツを替えようと脱がすと、ほぼ半ケツ状態で、オムツの下側が毎回ズレてしまっています。
これは、サイズをMにした方がいいのでしょうか?
それともパンツ式に替えた方がいいのでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

足がよく動くようになると結構ズレたり動いて替えづらくなるのでパンツに変えた方が楽だと思いますよ😊