※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこママ
妊娠・出産

職場への妊娠報告、いつ頃されましたか?参考までに教えて欲しいです!

職場への妊娠報告、いつ頃されましたか?
参考までに教えて欲しいです!

コメント

deleted user

母子手帳頂いてからです😄

  • にこママ

    にこママ

    ありがとうございます!今週もらいにいくので、そろそろ言おうかなーと思います!

    • 5月17日
🐈🐾

わたしは医療職なので
初診のあと伝えました!

  • にこママ

    にこママ

    ありがとうございます♩

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

つわりが酷く仕事に影響がでたのでつわり中の7週~9週ぐらいには報告しました!
仕事に影響無ければ安定期入ってからやその前ぐらいでもいいと思います😊

  • にこママ

    にこママ

    ありがとうございます!
    ここ数日つわりもひどく、ただ仕事には影響ないものの、またひどくなるかもしれないので伝えといた方がいいかもと感じました!

    • 5月17日
りる

初診で胎嚢確認できたらすぐ報告しました。息子の時が悪阻で突然休職したこともあり、今回すぐの報告になりました💦
急いで人員補充してもらいました😓

  • にこママ

    にこママ

    そうなんですね!たしかに悪阻がどうなるか分からないですし急な休みになる可能性ありますもんね!ありがとうございます😊

    • 5月17日
もふもふ。

初診で心拍確認できてからです!

  • にこママ

    にこママ

    心拍確認できたところなのでそろそろ言おうかなと思います!が、今日茶おりでてきたので、おさまって無事を確認してからにしようかなと。。😭

    • 5月17日
ママリ

12週に初期胎児ドックを受けるので、その後にする予定です!

  • にこママ

    にこママ

    ありがとうございます😊
    12週にもなると流産の可能性もぐんと減りますしね♩

    • 5月17日
おみさ

妊娠が分かり、つわりが始まった8wに報告しました!
電車通勤ってこともあり、つわりが原因で欠席や遅刻をする可能性もあったので早めにお知らせしました🙇

  • にこママ

    にこママ

    いま通勤電車で1時間以上かかるのでたまに辛い時があります😭なのでわたしも早めに報告しようと思いました!

    • 5月17日
3児ママ

まだ受信すらしてない、母子手帳も貰ってなく、いつも言おうか悩み検討中です。仕事には影響あり(立ち仕事+ライン作業)+入ったばっかってこともあり。
病院行き次第言おうとは思ってます(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)

  • にこママ

    にこママ

    立ち仕事ならなおさら早めがいいですよね!わたしは業務的には大丈夫なのですが、育休から復帰したばかりでとても言いにくい…!笑

    • 5月17日
  • 3児ママ

    3児ママ

    だいたい同じ状況ですね(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
    面接して受かってから働くまでに少し空いてその間で妊娠発覚で、言えなかった感じで(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
    お互い頑張りましょ\( ・ω・ )/

    • 5月17日
ひなた🐰

1人目の時は安定期入ってからでした!今回は悪阻が4週からあり、なかなかヘビーでまだ心拍も確認出来る前に上司には話しました🤦‍♀️

  • にこママ

    にこママ

    やはり悪阻がある人は早め報告ですね♩わたしもたまに辛いので、はやめに伝えようと思いました^^

    • 5月17日