小2の息子が朝の準備をしない。帰宅後も宿題や手紙を自分からやらない。他のお子さんはどうか気になる。
小2の息子ですが、朝の準備を自分からしません。
今までになんども大喧嘩しています
私が何も言わないでいると、ほんとに何もしません。
出発3分前になっても、着替えず。注意すると
着替えは1分でできるから!うるさい!と…
(その時まだごはん中)
帰ってきてからも、自分から宿題をやったり、手紙を出すことはないです( ; ; )
逆に、出したらしまうことも出来ない💧
皆さんのお子さんはどうですか?きちんと自分からやってくれますか?
うちは甘やかしてしまったのかな。
下の子がまだ0歳なのでもうクタクタです
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント
yu-s
一年生の時は今と違ってやってましたか?
退会ユーザー
小3男子の母です☺️
最終的には手出ししないとどうなるんですか??やらないのか、遅れてもやるのか…
うちは、私はやらないと言ったら本当に一切やらないので🤣それを知っていて自分でするしかないことを分かってるので、本人がやってます。笑 朝食準備、片付け、支度は全て息子です。うちは厳しいので、うるさいなんて言われたら、本気で二度と手伝わないと思います😂💦
ただ、手紙は出さないです!出してーと言えば出すので特に気にしてないですが…宿題は、やってから遊びに行くルールなので、帰った瞬間やってます☺️じゃないと自分だけ遅くなっちゃうので💦
我が家は小1からこんな感じです☺️
-
はじめてのママリ🔰
朝に関しては言わないと本当にギリギリまでやらず…
朝食の準備もお子さんが準備してるなんて!凄いですね!
宿題に関しては、遅くなってでも、気づいて自分からやるんです😥ただ朝はどうにも…
自分から進んでやってくれるなんて羨ましいです😂- 5月17日
-
退会ユーザー
一回痛い目見ないと分からないのかもしれないですね😅学校に遅刻するのはちょっと…なので、例えば休日に楽しい予定を入れておき、〇時までに支度してねー、できなかったら行けないよ!と言っておき、1秒でも過ぎたら今日はなしー。っていうのをやってみるとか🤔うちは休日も息子が一番支度早いです!笑
他の子見てると高学年くらいになると反抗期で本当に言うこと聞かなくなってくるので、低学年のうちにある程度自分から動くようにしとかないと、後から辛いのかなーって思います😭✨- 5月17日
りったん
同じです😂
自分からすすんで用意する時もたま~~~にあるんですが、基本声かけしてます😂待ち合わせ時間過ぎてものんびりしてることがあるので、こっちがイライラしてしまいます💦
-
はじめてのママリ🔰
うちもやはり、待ち合わせ時間過ぎても全然気にしていないです😭
準備はもちろん、片付けも、全部声かけです。
反抗してくるので喧嘩に…はぁ- 5月17日
はじめてのママリ🔰
年齢が違うんですけど、うちの年中の長女も支度が本当に遅いです。
毎朝ご飯頑張って早く食べなさいとか食べたら着替えるの分かるよね?と声かけないとぼーっとしてる事が多くて…
おやつ抜きにするよとか罰則?を言わないと焦らないです😓
これでやるのもどうなの?と思うのですが、2歳の次女の方がまださっさと食べたり着替えたり出来るので…
性格の問題なのかなと思いつつ、このままじゃダメだよなと私も頭抱えてます😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、今思えば息子も幼稚園の時くらずっとのんびりしてます😭
罰則、ついつい私も言っちゃいます😂- 5月17日
きりん
娘も自らはやらないですけど、お支度ボードを作って最初はやらせてました!
ただ、日を増す毎に起きる時間もギリギリに。。
ごはん食べる時は目の前に時計を置いて、『ココ(何分)で家出るからね!後、トイレと歯磨きと顔洗いが残ってるからね!』って言いながら急かしてます。
保育園準備も今まで私がやってたので、学校準備も私がやるので当たり前になってます。
低学年の間は、学校に慣れるのでいっぱいいっぱいだから、まだ良いかな~って思ってます😌
忘れ物した時は、ごめんって謝りつつも、本当は娘がやることをママがやってるからお互い様だよね?って話してます。
早起きして、早く支度が終わったら、残り10分とかでもYouTubeが観れるのがご褒美としています😊
ですが、毎朝寝起き悪い娘と喧嘩してますよ😡
-
はじめてのママリ🔰
目の前に時計を置くのは分かり易いですね!
たしかにまだ7年しか生きてないから、これから学んでいくんでしょうけど💧
手伝いつつゆっくりでも覚えてほしいです。
早く準備できた時のご褒美はとても良い案ですね😊!- 5月17日
-
きりん
1日1時間YouTube観ていい!ってことになってるんです。
娘は学童なので、帰宅後は夕食準備の30分くらいしか観れないので、朝早起きすればその分長く観れるよ!ってしています🎶
お支度ボード…最近は活用されてないですが、ボードのおかげでする事が分かってるので、本人に『あと何残ってる?』って聞くとちゃんと答えてやってくれます。
まだ1年生で、教科書も図工の教科書だけ入れたり抜いたりするだけで、ほぼ毎日荷物は変わらないので。
あとは、下の子真似してイヤイヤ期なので、少しでもいつもより早く出来たら、『ねぇねすごいね!』って下の子に言うと、オウム返しで本人に言いに行くので、娘は妹に褒められるとお姉ちゃんとしての誇らしさが出るので、2人で褒めよう作戦したりしてます😊👍笑
下の子が拍手を覚えた頃くらいからやってます!!笑
あとは、集団登校なので置いていかれちゃうよ😅って伝えてます…。
『ママは時間にゆとり持てないのが嫌い』っていうのも伝えてます。- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
うちも、やることを書き出してみてそれに沿ってできるようにしていきたいです♪
褒めるってついつい忘れてしまいます😂イライラしてばかりで
頑張って褒めてみます…- 5月17日
ママリ
同じく2年生の息子がいます!
準備進んで全くしないです😭
朝起きたら、1番にソファに行ってグータラして、そこから動きません😥
急かして体温計らせてご飯食べて、着替えて、歯磨きしてーの流れをいちいちこっちが声かけしないと動きません😭
帰ってきてからも同じです。
ランドセル そのままポーンです、、、
まだ年中の次男の方がサッと動きます😭
-
はじめてのママリ🔰
同じですー😭
まずソファーでダラダラ
ランドセル、よく投げ捨てられてます……- 5月17日
うに
同じく二年の息子がいます🥺
まーったく自分からしないですよ!😂寝起きは良いんですが起きてから下の子とゴロゴロしていつまでも着替えないし、ご飯食べません😅早く着替えて!食べて!トイレ行きなさい!が毎朝延々と繰り返されてます(笑)
宿題は自分のタイミングでしてるからほったらかしです😂でも終わった宿題は机に放置されてます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
本当に一緒で笑えるほど😂
うちだけではないんだと、ちょっと安心してしまいました笑- 5月17日
mithrandir
朝のスケジュール、帰宅後のスケジュールを、お互い冷静で時間があるときに相談してみてはどうでしょうか。
その時のポイントは、親の意見を押し付けるのではなく、息子さんに自分で決めさせることです。
例えば、
朝起きる、顔を洗う、歯磨き、朝食、着替え、ランドセル、家を出る、など項目だけ親が書き出して、それぞれ何時からやるか息子さんに決めさせてみてください。
その時に、家を出る時間から遡って計画立てるとやりやすいです。
帰宅後も同じです。
で、決めたらどこか見える場所に貼っておきます。
そして「お母さんは口出さないから、これ見ながら自分の責任できちんとやってね。」
そうしたら、もう口出しするのはやめましょう。
ハラハラしても、一旦は全部任せてみましょう。
計画を実際にやってみて、計画通りにならないこともあると思いますが、失敗させればいいんです。
そうしたら、本人もしまったと思うので、そこは親が入って話し合って修正していく、という口の出し方をするといいですよ。
「自分で決める」「自分の責任でやる」「できなかったら失敗するのは自分」
ということを少しずつ理解できれば変わってくるのではと思います。
とはいえ、まだ2年生ですから、のんびり見守ることも必要だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメント欄に返信してしまいました💦
- 5月17日
ゆみか
3歳なので参考にならないかもしれませんが、うちも準備全然してくれなくて下の妹は保育園に行ってるので、
妹は保育園だしママもパパも仕事だから家に1人になるけどいいの?
と言ったらやっと準備します💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、
ママ先に行くからねって脅す?んですけど、行かないでー😭今やるからー!という時もあれば、どうせ行かないんでしょって小馬鹿にする態度もします😥- 5月17日
-
ゆみか
そうなんですね😵
一回休みの時とかに試してみてもいいかもしれないですね😭近くで待機してるとか😂
もう本当早く準備してって感じですよね💦- 5月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
もう少し息子に考えさせた方がいいですね。
話し合って、息子とスケジュールを決めて
見守ってみたいと思います💦
はじめてのママリ🔰
入学当初はいまよりも、やってました!ルーティンができてたと思います。
声かけはしていたと思いますが、スムーズでした!
yu-s
反抗期かなーー?
うちも下のイヤイヤ期と上の反抗期重なりました。笑笑