※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園を転園するかどうか悩んでいます。引っ越しで息子の通う幼稚園が遠くなり、娘も入れる場合の費用や送り迎えについて迷っています。自転車での送り迎えも不安があり、車の免許も取得予定です。皆さんの意見を聞きたいです。

すごく悩んでます。
現在年中の息子と来年年少になる娘がいます。

今年の12月に引っ越す予定です。
市内になのですが、今、年中の息子が通っている幼稚園が遠くなってしまいます。来年度から転園を考えています。
ただ転園をすると、入園金二人分(二人で14万)、制服二人分(2人で7万)、雑費など、かかってきます。送り迎えは自転車かバス。

今息子が通っている幼稚園に娘を入れると、入園金14万、制服4万かかります。それに上乗せ調整料が月に6000円かかります。一人あたりです。
送り迎えはバスのみ。

新しく引っ越す先の幼稚園にするか息子が、通っている幼稚園のままにするか、迷っています。

幼稚園の送り迎えを自転車にするのも不安があります。
車の免許は持っておらず、来年までには取りたいと思っています。

皆さんどう思われますか?

コメント

にこ

引越し先の幼稚園の評判が悪くない限り引越し先に2人とも私なら通わせます!
時は金なりです!!!
毎日遠くまで送り迎えは大変すぎると思います😵
あと小学校も幼稚園のときにお友達になっていれば最初から楽しく通えると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。そうですよね。小学校近いほうが友達て離れなくていいし、今後仕事したいので近いほうがよさそうですね!

    • 5月17日
ぐぐ

年中の息子さんがいらっしゃるなら、後々を考えて小学校を第一に考えた方がいいと思います!
うちわ年長の娘が居ますが、小学生になっても同じ子達と会えるように1番小学生が近い保育園にしました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。年長さんだと友達も出来て離れるのいやだし、近いほうがよさそうですね!

    • 5月17日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

どのくらい遠いのかによります。
転園て結構大変です😥💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね💦転園するの体力使いますよね😭

    • 5月17日