こどもみらい給付金について質問です。お願いしている工務店では80万の…
こどもみらい給付金について質問です。
お願いしている工務店では80万の申請が可能なんですが、そのための構造計算などをするのに20万かかるそうです。なので、60万申請した時とトントンです。
ただ、長期優良だと火災保険が安くなる、などの話を聞いたのですが、具体的にどれくらい安くなるのかご存知の方はいますか?80万狙うには時間もかかり、予算がなくなったら終了のため、60万狙いで早めに申請の方がいいのか迷ってます。
長期優良だと、火災保険、固定資産税、どれくらい安くなるのかわかる方教えてください😣
- きなこ(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ
火災保険の割引は各社によって少しずつ違うので細かい話はわかりませんが、耐震等級3を取ると割引率が50%になったり、新築割引10%とかがあって、それらは併用できなかったりするので、耐震割引を使っている方が多いと思います。
「長期優良住宅」という種類の割引ではなく、耐震や免震や省エネや、長期優良住宅取得のための条件の方の割引になります。
構造計算は許容応力度計算をすると言うことですかね?であればやってもらう方が良いと思いますよ。
細かい数字で家の構造を計算するので確実です。
壁の量だけで計算する構造とは違います。
2階建の建物は細かい構造計算までする義務はないので急ぐなら省略しても良いとも思います🤔
長期優良住宅は、長期にわたり良好な状態で使用するための計画を作成して認定を受ける制度なので、実際家の構造や性能とは発想が違うと言うか、メンテナンスをサボらず続けますと書面で証明する意味合いが強いです。
そもそも構造がしっかりしていて断熱もしっかりしてきちんと定期的にメンテナンスする家なら、わざわざ長期優良認定を取らなくても長期優良な家なのですが、あるほうが安心だと取る方も多いですね。
固定資産税は一軒家なら建物の減税が3年から5年に延びます、が、長期優良住宅認定のために、そもそもいろいろな付加価値がついた家を建てるので、そもそもの固定資産税が高いです。
きなこ
コメントありがとうございます😊考え方、とても参考になりました。
構造計算はどこまでやってもらうのか、聞いてみます。
そうなのですね、構造とか性能、というよりも「ちゃんとメンテして長くすみますよ〜」という感じなのですね😳
確かにあるほうが安心なのですが、今回の補助金の予算枠を考えると、20万かけて取る意味あるのか…と思えてきます。
そうなんですね😣😣確かに調べていくと標準でついているものが固定資産税上がる原因になるものが多いです💦3年から5年はありがたいですが。
ママリ
私なら構造の計算はしますが、長期優良住宅は取らないですかね🤔
しっかり建てたので、長期優良に認定されなくても困りません。笑