![みっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の陣痛が怖いです。1人目の経験から、痛みは忘れられるけど怖さは残る。皆さんはどう乗り越えたか教えてください。
2人目ですが陣痛が怖いです😭
もうすぐ産まれると思うと陣痛が怖いなとふと思います。
1人目の時も怖かったですが、経験をしたことがなかったので「なんとかなる!」と、余裕がありました😂
でも実際、陣痛•出産となるとお腹ももちろん痛かったですが、腰が割れそうなくらい痛く叫び回っていました(笑)自然分娩で分娩時間も平均的で特に問題はありませんでしたが、痛くて痛くてたまりませんでした。しかし、痛かったと思ったという感想は覚えていますが、実際の痛みはすぐに忘れました😂だから2人目産めるんだと思うのですが...笑
1人目でどんな感じだったかを知っているからこそ、2人目が怖くなってきました。無痛分娩がないところなので自然分娩です。
2人目の陣痛と出産、皆さんどのように乗り切りましたか?
お腹のつかえと、動悸、恥骨痛から解放されたい気持ちと陣痛を味わいたくない気持ちで複雑です...笑
- みっちゃん(生後3ヶ月, 2歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![あくるの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あくるの
1人目が病院に着いてから5時間でのスピード出産だったので、「陣痛きちゃえばあとはすぐ終わりそう!2人目だし!身体重いし膀胱刺激されまくりでトイレ近くて夜もまともに寝られないから1日でも早く産みたい😭」って気持ちで乗り切りました。
実際は次男は陣痛きて病院に行ったものの一回遠退き、促進剤打ったのでめちゃくちゃ痛くて長男の時よりしんどかったです🤷♀️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
痛いから後戻りはできない
と思い好きなアロマを炊いてもらい
出産しました🌸
1人目を取り上げてくれた助産師さん
が2人目も担当だったので
それも安心して挑めました!
あとはひたすら出産さえ終われば
美味しい料理が出てくると思ってました!
後少しですね!頑張ってください♡
-
みっちゃん
回答ありがとうございます🙇
そうですね!陣痛がくると、もう戻れないですもんね😂早く出てくることを願うばかり🫣✨
私も1人目と同じ場所で産むので、助産師さん皆さん良い人ばかりなのでそこは安心かなと思います😊
ご飯美味しいですよねえ😆💕笑
ありがとうございます!!!無事出産終えるよう頑張ります🫡✨- 5月16日
![4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
こんな痛みじゃ産まれへんわ〜って
思ってたら産まれました🤣
1人目が痛すぎ、しんどすぎで
2人はまだまだこんなもんじゃないと
思ってたらあっという間に産まれました🤣
-
みっちゃん
回答ありがとうございます🙇
私もそう思える強さがほしいです...!笑
まだまだこれから痛くなるぞと脳に言い聞かせます🤣そう思ってるうちに産まれてくれたら嬉しい🥹笑- 5月16日
![RNまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RNまま
前回促進剤で今回も促進剤でした!
前回、呼吸が上手くできず、余計に痛かったので、今回呼吸に専念したら最後の方痛かったけどそれまで何とかなりました!
旦那にめちゃくちゃ腰さすってもらいましたけど笑
とにかく呼吸大事です!
痛みを知った分、「これこれ!今呼吸!」と意識できたと思います😅
-
みっちゃん
回答ありがとうございます🙇
促進剤はかなり痛いと聞きます(・・;)お疲れ様です😭✨
やはり呼吸大事なんですね!
私も前回はもう痛くて痛くて呼吸より叫んでばかりだったので、今回は静かに呼吸意識できるよう努力します😭
前回は母と主人に立ち会ってもらって、うるさすぎて母に「痛いのは仕方ない!!!」と怒られたので🤣🤣- 5月16日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
もう開き直って早く産んでやるー!!と気合いを入れていつかは必ず終わるしかわいい我が子に会えるってことだけ考えてました😊
少しでも短時間で産みたくて陣痛2分間隔までスクワットしてました🏋️♂️
そしたら破水してそこから分娩台に上がり20分で出てきてくれてかなりスピード出産でした🌟
赤ちゃんも辛くてもたくさん頑張ってる!!ってことだけ考えて陣痛乗り切りました💪
-
みっちゃん
回答ありがとうございます🙇
そうなんですよね、つわりはなかなか終わりが見えませんが、陣痛までくるともうすぐですもんね😖💦
スクワットすごいです😨💕💕
陣痛中忘れがちになっちゃうんですけど、赤ちゃんも頑張ってるんですよね🥲✨- 5月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の子の年齢と数週が近いので思わずコメントしちゃいました!笑
私も、この前までは実感もなくまだまだ先のことだとおもって余裕ぶっこいてましたが、臨月に入りいよいよ!感が増して来た今頃になってビビり倒してます。笑
1人目の分娩に2日かかったので、二人目は早いよ、という言葉が信じられず、今回も長期戦覚悟してます👏笑
お互い頑張りましょう!!!!!
-
みっちゃん
回答ありがとうございます🙇
本当に2人とも近いですね!😊💕
いや本当に怖すぎますよね😨笑
「早く出てくれー!」と「陣痛いやー!」が戦ってます。笑
ふ、2日...😨😨😨17時間で終わった私はまだまだですね😂
本当に2人目は早いんですかねえ🥹本当信じない方がいいですね!😂
母子ともに健康であれば結果オーライなので、そうなるよう願って頑張りましょうね☺️💕- 5月16日
![年子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子ママ
めちゃくちゃ分かります!
その気持ち!
実際、陣痛は平気だったんですが産まれる直前赤ちゃんが降りてきたって分かった時痛さがMAXできたんですが、1人目の時を思い出して恐怖で汗が止まらなかったです笑笑
正直、めちゃくちゃ怖かったです!あの感じを思い出したくないからもう出産はしたくないです笑笑
ちなみに1人目は3時間、2人目は1時間だったんですが、恐怖の方が大きすぎて2人目の方が長く感じました!
でも安心して下さい!いきみ方とか覚えてるし、コツは大体わかるから出産の方は楽でしたよ!会陰切開や裂けることもなく、スタスタ歩いたり座れたりできます!
2人目は本当に精神面でやられますっ
みっちゃん
回答ありがとうございます🙇
そうなんですよね(T-T)私も恥骨痛が酷く、寝返り打つだけで必死なので早く出てくれ〜!と願ってはいるのですが😂その思いで頑張るしかないですね!笑
促進剤痛いとよく聞きます(・・;)お疲れ様です😖✨
あくるの
私、促進剤痛いの知らなくて早く産みたい一心でお願いしたのをちょっとだけ後悔する痛さでした😭
でも促進剤打っても13時間かかったので打ってよかったと今なら思えます😓
思い返すと自分でも笑っちゃうくらいめちゃくちゃ大袈裟な深呼吸してました!
深呼吸頑張ってください!!
みっちゃん
早く産みたいですよね、分かります😵💫
私も今思えば帝王切開なんて怖くて出来れば自然分娩のまま産めたら嬉しいですが、前回は陣痛が痛すぎて「腹切って赤ちゃん出してくれ〜!」って思っていました😂
呼吸意識ですね!!!✨✨がんばります〜😭😭😭