※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ。
お仕事

介護職場での手洗い強化月間について、どのような取り組みがいいか考えています。アドバイスをお願いします。

介護職場で来月から手洗い強化月間なんですが、どのような取り組みをしたらいいか考えてるのですが、いい取り組みのアドバイスください😞

コメント

ひよこ

職員にいつもどおり洗ってもらって、どのくらい汚れが残っているか光当てるやつあるじゃないですか?名前忘れちゃいましたけど😣💦
そういったものを抜き打ちで行うとかどうでしょうか?☺️

  • 初めてのママリ。

    初めてのママリ。

    それいいですね🥺🥺

    他になんかあります?😭😭

    • 5月16日
なーな

手首まで洗うことや爪の間までしっかり洗うことの意識づけからでしょうか🤔
年々適当になってます😵

  • 初めてのママリ。

    初めてのママリ。

    確かに爪の間とか抜かしてそうですよね🤔🤔

    • 5月16日
ままり

アルコール消毒を各自が腰につけて働いてるので、毎月の各自の使用量をランニング付けして掲示してます。
前の職場は、ハンドソープの使用量も毎月みてました。(これは、個人ではなく病棟毎の量しかわかりませんが)

  • 初めてのママリ。

    初めてのママリ。

    なるほど🤔

    使用料見るのもいいですね!

    • 5月16日