
保育料と交通費がかさむため、働くか悩んでいます。保育料を払いながら働くか、幼稚園にするか検討中です。
ご相談があります。働き方についてです😢
今子どもが2歳で保育園に預けています。保育料が月34000円程です。
私自身、今体調を崩していて働けたとして短時間で週3日くらいが喧嘩だと感じています。
この間、面接に行った場所があり有料道路を通れば片道11lm、20分程で着くのですが…有料道路無しだと片道21km、40分位かかります。
そうすると月の手取りは交通費入れないとすると大体54000円で保育料は34000円、もし有料道路を通ると月4320円かかります。
そうすると手取り15680円しか残らない事が判明しました。
3歳まで保育料がかかるから仕方ないと割り切るか、辞退するべきかどちらが良いと思いますか?😢
それか働くのを諦めて3歳から幼稚園にしようか悩んでます💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
働くとしたらそこしか考えていないのですか?
もっと近くで探すのはなしですか?

あげぱん🥖
もっと近いところがいいと思います!!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊近場のほうが良いですよね…!
- 5月16日

mamari
体調が悪いなら利便性は重視した方がいいと思います。運転時間が長いと、事故に繋がる可能性もありますしね💦
お子さんももし熱とかでお迎えが必要な時、近場の職場ならすぐに駆けつけてあげられるので安心です😊!
四六時中子供と一緒にいるのが苦痛じゃないなら、幼稚園行くまで貴重な時間をのんびり過ごすのもいいと思います🙆♀️💕
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊やはりそうですよね!この間は胃腸炎がうつったり今頭痛がひどくてロキソニンも手放せなくて…運転とかも危ないですよね💦
正直、働くのが億劫になってしまってます🙇♀️
正直、煮詰まることもあるんですが、3歳までの時間を考えると、かけがえのない時間ですよね🥲- 5月16日
-
mamari
高速だとなかなか止まれないので余計危ないですね💦
幼稚園だと働かなくても預けられので、〇〇時間は働かないと等の条件からのストレスはやはりなくなりますよ🙆♀️✨
家計が赤字でないなら一時保育を上手く利用しながら、まずは体調を優先してゆっくり休まれるのもいいと思います☺️!- 5月16日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊近場でも面接したんですが不採用になってしまいました😢保育園も今月末までに仕事を探さないと退園になる予定です💦