※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の息子が扁桃炎で熱が続いています。食事はゼリーやヨーグルトしか食べられず、喉の違和感や鼻水もあります。熱は37.5〜39度を行ったり来たり。病院に再度行くべきか、薬を飲み切るべきか悩んでいます。

2歳の息子、熱が出て5日目です。
発熱3日目のときに病院に行きました。

扁桃腺が真っ赤とのことで
アデノの検査しましたが陰性で
扁桃炎だと言われました。

抗生物質などお薬でましたが
喉が痛いようで食事は基本
ゼリーやヨーグルトしか食べません。
おじや、おかゆ、うどん、など
やわらかくしても3口ほどでおしまいです。
喉の違和感もあるからか水分はかなりとれてます。

咳や鼻水も出ていて鼻呼吸が難しいからか
口呼吸になり、体調悪いこともあるからか
結構お口がにおいます...😭

扁桃炎ってこんな熱続くのでしょうか?
病院に行くまでは夜も全然寝れてませんでした。
その時に比べたら良くはなっていると思います。
熱はずっと37.5〜39度を行ったりきたりです。

どうにか早く元気になってほしいのですが😥
もう一度病院にかかるか、
別の病院に行くかどちらがいいでしょうか😭
薬飲み切るまでは様子見しますか?
みなさんならどうしますかー😭?

コメント

みゆ

熱出て5日も経つと
心配なので
他の病院を1かい
受診してみます☺️♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

5日熱なら
もう一回同じ所行きますかね🤔
それでも同じ感じなら
病院変えます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月16日
はじめてのママリ

心配ですね💦
上の子も扁桃腺でしょっちゅうお熱を出します。ゼリーとヨーグルトだけのお食事、お口が臭うのとかもめっちゃ分かります💦

あまりに頻繁に熱出すので毎回記録しているのですが、長いと7日間熱が下がらず、色んな検査をしたことがありましたが、どれも陰性だったこともあります。だいたいいつもうちも発熱が長くて心配になってくる5日目か6日目にさがってくるのですが、、。
五日目だったらもう一度病院に行って他の検査してもらえるかもですね。脱水症状進んでいて、その場で点滴になったこともありました!
お大事になさってください😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    やはり扁桃腺は熱が長引くんですかね...
    ネットで調べてみても長いと1週間発熱とありました。
    心配なのでもう一度病院行こうかと思います😥

    • 5月16日
ちゅん

同じ状態でしたので参考までに聞かせてください。

結局いつまで熱がありましたか?

娘は土曜日~日曜日にかけての深夜に熱性痙攣で夜間救急を受診し
上がったり下がったりを繰り返しながら結局1週間がたってしまいました。

ここ2日間は寝て過ごしています。

扁桃腺の腫れ
鼻水
軽い咳
発熱(38-40度)

の症状です。

1週間は長い!!!
ホントかわいそうで💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですか?
    心配ですよね。

    8日熱が出ました。
    熱がでて6日目に違う小児科行ったら、大きな病院に紹介状かかれてそちらに行くよう指示されました。
    この時喉は真っ赤で扁桃腺に膿がびっしりついてました。
    翌日朝一で紹介状もって血液検査して
    検査結果に一週間かかったのですが
    大きな病院にかかった翌日あたりから熱は下がりました。

    結果、EBウイルスによる
    伝染性単核症と言われました。
    ほとんどの人が知らずにかかっている病気で、気づかないか軽い風邪症状でただの風邪と思って済むようですが、うちの子の場合は少し過剰に症状がでてしまった、ということでした。
    もっとひどいと、肝機能が低下してしまったり内臓が腫れたりする場合があるらしく、そうすると入院と言われましたが、それはなく熱が下がれば他の症状もスッと落ち着き元気になりました!

    ちなみに川崎病も疑われ、心臓のエコーもしましたが問題ありませんでした。

    目は腫れぼったくなっていませんか?
    腫れているのもEBウイルスの特徴だと言われました。

    大きな病院かかってみてください😢
    どうぞお大事に😭

    • 5月28日
  • ちゅん

    ちゅん

    ご丁寧にありがとうございます!

    8日も、、
    昨日の病院受診で土日様子見と言われてましたので
    8日というのも納得の日数です。

    寝て過ごしていますし
    水分をたくさんとってるのもあり
    全体的に浮腫んでいるので
    顔や目の周りもむくみの症状があります💦

    EBウイルス
    情報あつめてみます!
    ありがとうございます!

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!
    心配ですよね。
    うちもかなり辛そうでした😢
    食事も思うようにできず
    少し痩せてしまいました。

    EBウイルスは
    長いと10日くらい熱がでるみたいです。
    調べると不安になることも書いてありますので、あまり深く考えず、お子さんの治癒力信じて看病してあげたらいいと思います。
    早く良くなりますように😢

    • 5月28日