
コメント

はじめてのママリ🔰
上の子を寝室から追い出します😂
下の子寝かせてから、上の子の番です!

ミッフィー
先に下の子を寝かせてから上の子を寝室に連れて行ってます😂
-
やん
下の子が上の子の寝かしつけ途中に目覚めたりしませんか?
- 5月16日
-
ミッフィー
1度寝たらなかなか起きないので、その心配はありません😂
- 5月16日
-
やん
そうなんですね👏
下のお子さんが0歳代のときはどうされてましたか?- 5月16日
-
ミッフィー
下の子が1歳すぎるまではみんな一緒に寝室来てましたよー!
1歳すぎたら体力もついて、上の子がいることにテンションが上がって全然寝なくなってしまったので、時間差で寝るようになりました😂- 5月16日
-
やん
ちなみにお昼寝はどうされてましたか?
- 5月16日
-
ミッフィー
昼寝は1人目の時から2人目生まれてからも変わらずずっと、リビングでフリースタイルです😂
勝手にゴロゴロしていつでも寝てくれって感じです(笑)
特に電気やテレビ消したりもせず、時間とかもあまり気にしてません😂- 5月16日
-
やん
なるほどですね★
いろいろ教えて頂きありがとうございます😊- 5月16日

退会ユーザー
鬼が来るって脅しまくるか
寝たフリしてました!
-
やん
上の子がうるさくしてても下の子は寝てくれてましたか?
- 5月16日
-
退会ユーザー
何事もないように意外と寝てましたww
年子ってのもあるので
下の子だけ
上の子だけ
は逆に出来ませんでした。
何をするも二人同時にしてました(TOT)- 5月16日

ままり
汚いやり方ですが 上の子は怒って圧をかけて黙らせます😥
シー!シー!静かに寝転びなさい👹💢💢
って感じです。笑
2歳すぎから小声でしゃべることを覚えたので静かです。
低月齢のころは 下の子抱っこひもで寝かして 離れた部屋に置いて 上の子リビングで寝かしつけて 私が行き来する感じでした!大変ですよね😭
やん
上の子はその間1人で遊ばせておく感じですか??
上の子寝かしつけしてる間に下の子は起きませんか?
はじめてのママリ🔰
上の子は1人でYouTube見せたり、お絵描きさせてます🙆♀️
4歳なので!
上の子寝かしつけるときは、静かにさせてます!
やん
4歳ならいいですね🥲
2歳0ヶ月差で9月から2人になるのでどうしようかと…
はじめてのママリ🔰
2歳の子は1人にするのは難しいですね😵
下の子かうるさい中でもよく寝てくれる子だといいですね😊