
コメント

ジャンジャン🐻
学校まで2キロの鍵っ子なので2人ともGPS持たせてます☺️
うちはみもりを使ってますが、トーク機能は使ったことないです😂

yuki
我が家は、みてね使っています。
BOTトーク良いなぁ〜と思いましたが実際あんな首からかけている子居ませんし😅
転んだり引っ掛けたら危ないですし管理も難しいかなぁと。
我が子も無くさないようにずっとランドセルのポケットに入れたままです。
主人と話してもし買うなら1人で習い事など行くようになりきちんと使い方や管理ができる4年生あたりからかなぁ〜と感じました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
たしかに‥(笑)
入れるタイプにします。
そうですよね😅💦
GPS機能のものだけにします!- 5月16日

𝙔𝙪𝙝𝙞
今年から1年生でBOTトークを購入しました◎
まだトーク機能は使っておらずランドセルに忍ばせていますが、トーク機能はこれから友達と遊びに行くようになったときに活躍するかなあと思いトーク機能付きにしました⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
うちは5分くらいの距離で、1こ上の隣のお兄ちゃんと行く予定ですが
その子のお休みの日とかは一人になりますし
発達障がいがあるので不安で…💦
過保護かなぁとも思ったんですが😅