※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お金・保険

夫が2週間育休を、取得するのですが、2週間だといくらぐらい、ハローワークから支給されるのでしょうか?

夫が2週間育休を、取得するのですが、2週間だといくらぐらい、ハローワークから支給されるのでしょうか?

コメント

たぬきち

いくらかは人によって違います💡

直近半年の総支給÷31日×14日×67%

これでおおよその金額は出せると思います🤗

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    総支給額額は約40万です。

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

直近半年の総支給額÷180日×67%×日数になります。

例えば直近半年間:月40万報酬
育休14日の場合
(40万×6ヶ月)÷180×67%=8933円
8933円×14日=125,062円
になります。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます🥺
    給料が5/16〜6/15分が6/26に支払われるのですが、育休は5/27〜6/9まで取ります。
    育休中の14日はハローワークから支払われるのですが、5/16〜5/26、6/10〜6/15までの出勤した日数分は会社から6/26に給料として振り込まれるのでしょうか?
    その際、社保が引かれないだけですか?

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

育休でない日数分はお給料が支払われますを
方法は会社によりますが、
一旦全額払われて翌月に育休14日分控除されるか、
先に14日分を控除されて、残りの17日分が払われるか
支払われ方が変わってきます。
社保料は引かれません。

ママリ

計算方法は上の方が書かれており、
125,062円かと思います。

また、給与ですが、
5/16〜6/15分で、
6月に支払われるのは5/16〜5/26と6/10〜15までの分でしょうが、
5月度の社会保険料のみ免除ですね‼︎

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます😊
    総支給額が、38万ぐらいだと、この日数の出勤だといくらぐらい給料として支払われるのでしょうか?😣
    社保は毎月5.6万引かれてます💦

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ


    約半分では無いでしょうか?
    19万円程度と思っていたら良いと思いますよ。

    因みに有給で休むことは考えていないのですか?
    5〜6万円のために育休を2週間使うのですよね?

    ボーナス査定に響かないのですか?そっちの方がデメリットが多いかもしれませんね💦

    • 5月17日