
コメント

黄色い木馬
うちは
ジュースはまだあげてませんが、
麦茶・白湯は離乳食の時と寝て起きた時にあげてます。
喉が渇いた時に自分でも飲めるように、遊んでいる時など、子どもの近くにマグに入れて置いておきます!ちなみにまだお菓子もあげてません😹

あいまむ♪♪
私はお散歩後やお風呂上がりに
赤ちゃんの十六茶飲ませてます!
お菓子はまだあげてません😄
美味しい物を知ると離乳食を
食べなくなったりするかも
しれないから(>_<)
-
夏子
なるほど。でも、お風呂上がり飲んだ後に物足りなくてなかないですか???
- 11月19日
-
あいまむ♪♪
お風呂上がりはとりあえず
水分補給としてあげてます!
泣いたら授乳時間が近いと
授乳してます♡
たまに麦茶嫌がる事もあるから
その時は授乳!みたいな(笑)
お腹いっぱいの量はまだ
あげずに、栄養としては
麦茶じゃ不足なのでですね😅- 11月19日

アーニー
麦茶は最近、飲むようになりました。白湯は離乳食の時にあげてます。ジュースは薄めてごくまれにあげてます。
お菓子はボーロを1日1個だけ。
あげない日もあります。

えっちゃん♡
ストローの練習を兼ねて、麦茶をいつもマグに入れて置いていて気がついた時にあげてました(^^)
あとは寝起きや食後はいつもあげてました(*^^*)
食後は虫歯予防にもなるので☆
お菓子は赤ちゃんせんねいだけはあげてましたが、ジュースは1歳過ぎてもあげてません💡
-
夏子
麦茶は5ヶ月からもあげましたか?
- 11月19日
-
えっちゃん♡
5ヶ月からあげましたよ(*^^*)
あと赤ちゃん用の十六茶やほうじ茶も飲んでました☆- 11月19日
夏子
お返事ありがとうございます。
お菓子は上げない理由がありますか?
黄色い木馬
やはり、お米100%と記載されているおせんべいでも砂糖が入っているからです☺️
それに
私自身、幼少期あまりお菓子を食べずに育ってきました😊👍
おやつを食べられるようになったら、さつまいもやカボチャ、果物などを使ってあげてみようかなと考えてます!
夏子
分かりました、ありがとうございました😁