※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

1年半の娘がいて、精神疾患のため専業主婦。子供の対応に不安があり、食事や遊びに困っている。夫は遅く帰宅し、子育てに不安を感じている。母親も頼りにならず、困っている。

批判もくるありきで話します
私は1年半の娘がいます
精神疾患があるので専業主婦です
子供が1人のため何も経験がなく
どう接したらいいのかわからないです。おもちゃはたくさんあります。どう遊んであげたらよいかわかりません。
ご飯も作りますが全くたべようとしません。せっかく作ってもべーっとだされるとイライラしてしまいます。
三ヶ月から飲めるジュースの薄めたものや、おかしばかりたべます。お茶はあまりのんでくれません。麺類が好きなので昼に作ったのですがそれもほぼたべませんでした。朝はパンとバナナをたべます
体重は平均的です。最近はベビーシートにのるときに暴れて泣いて車にのせられません。イライラします
また私は出産前は働いており休みの日は自分のすきなことをしてました。音楽きいたりyoutubeみたり。snsみたり。
それも子供といると妨げになり全くみれません。
夫は夜帰りがとても遅いです
寝かしつけは私ですが私が一緒に寝ないと寝てくれません。昼寝もしません。公園につれていったら永遠に滑り台をし帰ろうというと暴れて泣き出し公園に行くのも嫌になってきました。みんなこんなものなのでしょうか。初めてでなにもわからないです。母親はいますがあてにならないので
質問しました。

コメント

mii

精神疾患があるなら保育園入れられるんじゃないでしょうか?
平日預かってもらえて子供も社会性を学べて、子育ての相談にも乗ってもらえますよ😊
全日じゃなくても週何回か預かり保育してもらってもいいと思います。

まい

1歳半だと自我も出てくるので偏食だったり、公園でなかなか帰らなかったりというのはあることだと思います。

1歳半健診とかはないんですか?

  • ママ

    ママ

    もうすぐです💦

    • 5月15日
deleted user

疾病で保育園預けて自分の時間をとって子供と関わる時間を減らします😥

あり※

毎日お疲れ様です😭💓こんなもんです。うちも昼寝しない夜も寝ない。いつ寝るのか。ほんと苦労しました🥹
まわり見てると悲しくなり泣いて帰ったこともしばしばありました。子供は可愛いですがイライラは毎日します。
今日はほんとイライラがすごくて朝から何回怒ったことか、、今日は旦那さん休みなのでお昼から公園連れて行ってもらってます。私はのんびり昼寝します!!
なので息抜きってめちゃくちゃ大切です!!旦那さんお休みの日見てもらって1人時間もらうと良いですよ👍

  • ママ

    ママ

    そうですよね。ありがとうございます!!

    • 5月15日
mama

毎日育児お疲れ様です(o´〰`o)
ご自身の持病もあるなか、毎日娘さんと向き合うのは大変ですよね💦
でも、子どもはそんなもんです。
私は元幼稚園教諭、保育士ですが、どんなにキラキラして育児をチャチャッとこなしてそうに見えるママさんでも見えない所で沢山悩んでいますし、子どもも一筋縄ではいかないです。

娘さんはひとり遊びが好きなのでしょうか?もし自分で遊びに夢中になっているのであれば、無理に一緒に遊ばなくてもそばで見ていてあげるだけで良いと思いますよ( ¨̮ )ただ、娘さんが何か出来た時、発見した時、『ママ見てー』とアピールがあると思うので、その時は大袈裟に誉めてあげてください!
また偏食も自我が芽生えて来てる証です。朝パンとバナナを食べているのであれば、お昼に食べなくても大丈夫ですよ。おやつを少しご飯ものにしてみたり、1日のトータルで食べられれば十分だと思います!うちの娘も今日はリクエストしたのにも関わらず虫の居所が悪くなり、食べずに寝てます笑。

寝ないのも辛いですよね。。
お昼寝の時間が唯一のひとり時間なので…
ご主人がお休みの日はどうですか?ご主人に公園に連れて行ってもらい、1,2時間でも休息や好きな事をして過ごすとか…

後はひとりで見切るのが辛いとなれば、疾病理由で保育園の利用も考えても良いかもしれません。少し距離を置く事で、気持ちに余裕が出るかもしれないです!!

eq

子供の成長としては
全く問題なく感じますよ☺️
心配なさらなくて良いと思います。

ママリさんの心の余裕の方が
心配なので
頼れる場所がおありでしたら
一時保育でも利用し
息抜きなさって下さいね😊

きき

子供の成長過程ではそのように自我が芽生えて自分の思い通りにならないと癇癪おこしますね。
ママリさん自身も思い通りにならないとイライラするように子育てしている母親は皆戦ってます、子供も一緒です。
大人はある程度はセーブ出来ますが、まだ一歳半の子供には難しいですね。
子育てはこんなもの、といえばこんなものです🥹
他の方仰るように保育園預けられないでしょうか。

はじめてのママリ🔰

精神疾患で保育園預けたり、一時保育で自分の時間を確保してはいかがですか?✨

あっちゃん

精神疾患があるなら保育園にあずけてみてはいかがでしょう💦
あとは、どう遊んでいいのかわからないのであれば、保育園とかで保育園や幼稚園に行ってない子の為にやってる子育て支援に行ってみるのもありかな…と思います。
お子さんにとっても、社会性を学ぶ事は大事ですし、何か生活を変えないと、はじめてのママリさん自体も余計に精神的に大変になっちゃう気がします。