※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の男の子の発達や行動に不安を感じています。運動や言葉の発達が遅れており、心配しています。同じ経験をした方やアドバイスが欲しいです。

生後10ヶ月の男の子です。発達障害、自閉症などを気にしています。

運動面で出来る事は、
ずり這い、支えなしお座り(自力でお座りの姿勢にはなれない)です。
腕の力がないのか、ずり這いのポーズから腕を伸ばして頭をあげることが中々できません。クッションなどを越えようとすると頭顔から落ちてしまいます。
お座りの姿勢から、ずり這いの姿勢にも中々できずいつも顔面から落ちて床にぶつけてます。。

知能面では、
後追い&人見知りがありません。保育園は1日目から普通に泣かずに預けられたし、初対面の人でもokです。部屋で1人にしても泣いたりしません。

喃語は、ンバンバ!位でマンマンマンやバババ言えません。基本アーーーーーです。

声を出して笑いません。ただ顔を合わせるとニコと笑顔にはなります。絵本をみせると笑顔になります。でもフフもキャッキャも声を出すことが全然ないです。

泣いて母親にすがったりもないです。手をあげて抱っこをせがまれることもありません。

模倣ないです。

離乳食も50g位食べると泣かれてこれ以上は食べてくれません。

こんな感じでどうみても10ヶ月にはみえません。。。
毎日不安で不安でしょうがないです。
同じような方、こんな感じで障害だった、定型だったって方いらっしゃいますか?

コメント

マかナナナ

この年齢だとまだまだわからないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。わかってはいるんのですが、気になってしまって😞

    • 5月15日
ゆり

うちの子はずり這いすらできないです!笑
うつ伏せ大嫌いです!
いつも慣れてないところに行っても後追いはないですか?
家の中の後追いはほとんどないです!

上の子が発達障害ですが、10ヶ月の時目をあまり合わせなかったです!
目を合わせて笑ってくれるなら大丈夫だと思います!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。

    慣れないところでも平気でした。新生児ぶりに実家にいっても最初から1人で平気でした😞

    ずり這いできなくて、うつ伏せ嫌いなお子さんは上のお子さんですかん、下のお子さんですか??

    上のお子さんは発達障害なんですね。下のお子さんとの明らかな違いは目を合わせない以外ありますか?

    微笑み返しっていうんですかね。
    それも毎回ではないんですよね…🥲様子見るしかないのはわかっているのですが、月齢があがるたびに毎日気にしてしまって😞

    • 5月15日
  • ゆり

    ゆり

    ずり這いできないのは、下の子です!
    上の子は、母親と他人の判断ができないですね、あと笑うこともほとんどなかったです!明らかに下の子とは違います😅

    私は、様子見なんてしなかったです!というか出来なかったです!
    大きい病院で診てもらったりしました!
    近くに発達支援センターみたいなのはないですか?
    普通の小児科に行っても無駄なのでそちらに行くといいですよ!

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母親と他人の破断、、、うちもできてないかもです😞

    検診の時とか体調不良の際に聞くと小児科は様子見と言われます。自分で、直接発達支援センターに連絡したほうが早くすすみそうですね。保健師さんもいつも大丈夫としか言われません。
    そういったのがないか探してみます!

    • 5月16日
  • ゆり

    ゆり

    きっと発達支援センターで発達判断の診察を受けるのは、かなり先の予約になると思うんです、私が住んでるところも田舎なのですが半年待ちでした。なので、今から予約しておいて、ちゃんと成長しているなぁと思ったら予約を取り消せばいいとおもいます😊
    一歳半まで待ったとしても、予約はかなり先になるので、私的には今から予約しておいた方がいいと思います👍

    • 5月16日
deleted user

息子は自閉症スペクトラムですが、そのくらいの月齢の時はむしろ普通の赤ちゃん!って感じでしたよ😊成長過程も順調でしたし😊
でも発達障害でした😅
なのでまだ10ヶ月なら成長に個人差がありますし、赤ちゃんって昨日出来なかったことが次の日いきなり出来たりするので「10ヶ月だから、周りは出来てるから出来ないとおかしい!」って事ばかりじゃないと思いますよ😊
発達障害じゃなくても性格がゆのんびりさんでゆっくり成長していく子もいるので焦らず見守ってあげてもいいとは思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    そういうお子さんもいるっていいますよね。いつくらいに、どんな症状がめだって診断がつきましたか??
    運動面以外の知能面の成長過程はどうでしたか?

    私は、母親を必要としている感じがなく、かまってくれれば誰でも良いという感じです😞

    • 5月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちは1歳半検診で言葉の遅れを指摘されたのが最初ですね😊
    でも保育園も行ってるってのもあって様子見という感じで通っていた総合病院で経過観察になりました😊
    多動もあるんですが、それは2歳くらいの時に疑い始めましたね😊
    3歳検診前に保育園からの指摘もあって(一斉指示が通らなど)保健師さんと通っていた病院の先生と相談して療育センターを受診してテストをしました😊
    自閉症スペクトラムと多動という診断結果になりました😊1歳半程の遅れです😊
    知的障害は今のところないですが、運動面での遅れはあるみたいでリハビリに通ってますよ😊
    でも体を動かすのは大好きですし、遅れというよりかは不器用な感じですね😂

    確かにうちの子も人見知りはさほど強くはなかったですが、保育園に早くから(5ヶ月)行ってるからかな〜?くらいに思ってました😅
    足腰は強かったのでお座りやずり這いは少し早いくらいでした😊
    心配であれば保健センターやかかりつけの小児科で相談してみてもいいと思いますよ😄
    ただ皆さんおっしゃる通りまだ10ヶ月なので相当重度でなければまだまだわからない月齢ではあります💧
    ただはじめてのママリ🔰さんが1人で悩んでいるよりも知識のある人に相談して少しでも不安が解消されればいいと思います😄
    せっかくの可愛い盛りなので悩んで過ぎてしまうのも勿体ないなぁ〜と思いますよ😊

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり1歳半が目安ですよね。1歳半まで待ってとよく聞きます。
    多動って、0歳児の時とかなにか兆候ありましたか?質問ばかりですみません😔
    うちはずり這いのみですが、ほんっっとに止まってなくて、布団の上でも止まらず動き回り、添い寝やおさえようとしても100パーセント無理で1度と一緒に横になって寝たことがありません。
    あとは、膝の上や抱っこでもじっとせずキョロキョロばかりしています。

    お子さん1歳半くらいの遅れなんですね。リハビリ良いですね😌おはなしはできますか?

    本当に、可愛い盛りです。。笑ったり寝ている時かわいいです。
    だからこそ悩みたくなくて、不安になってしまいます🥲🥲🥲
    もっと余裕もって素直に育児したいなとは思うんですが…
    検診の時また相談してみようと思います✊

    • 5月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    言葉の出始めや歩くか歩かないかとかは1歳半が目安になるかな?って思います😊
    自閉症などの検査が出来るようになるのが3歳くらいだと思います!

    0歳は兆候はなかったですね〜🤔
    強いて言えばうちも高速ハイハイでした😂
    でも動けるようになってからはずーっと動いてましたよ!
    まぁ大人しい赤ちゃんの方が珍しいと思います😅
    色んな事に興味津々ですからね😊

    お話はうるさいくらいするようになりましたが、同じ年齢の子にくらべたら全然遅くてまだまだ宇宙語もたくさん話すので家族や保育園の先生じゃないと理解不能な事がありますね😂
    特性的に一方通行のおしゃべりも多いので😅

    検診の時に相談してみてください😊
    様子見と言われるかもしれませんが、一緒に気にして見てくれる人がいる、相談できる人がいるだけでも心強いと思いますよ😄
    まだまだどんどん成長していくのでたくさん楽しんでください🥰

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

私が投稿した質問かと思うぐらい、同じ境遇でびっくりしました😅

うちの子も同じく10ヶ月。
後ろに下がるのと、方向転換だけのずり這いぐらいしか出来ません。
お座りも自分では無理です。顔面からうつ伏せにはたまになってます(バランス崩してる感じ)

知能面では喃語が遅れています。

私も病院に行ってますが、様子見です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくらいなんですね。病院にはそういった発達の病院にいっているんですか?

    喃語が全然なくて、この子はおしゃべりできるのかな?と不安になってしまいます。
    後追いや人見知り、意思疎通などはどうですか??

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    紹介状もらって、大きい病院の小児科にいき、MRIも撮りましたよ。
    喃語もマママぐらいしかその時はなかったので、言語の面でも遅れてました。
    遠城寺式のテストもしました。

    後追いはずり這い、ハイハイしないですが、どこか行くと泣きますね。というか、むしろ泣きすぎなぐらいで、一日中べったりです。
    意思疎通は、発達関係なく、今の時期はまだ無理だと思いますよ。
    設定ミスで妊娠中になってますが、二児の母です😅

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね。今10ヶ月のお子さんがいるんですか??
    結果、お子さんはどうでしたか??なにもなかったですか?自閉症とかありましたか?
    不躾な質問すみません…😞

    どこかに行くと泣くということはママのことを求めているんですね。いいなぁ…

    教えて頂きありがとうございます。
    うち、まだ9.10ヶ月検診にいってないので、10ヶ月検診のと気に相談して紹介状をもらえたらいいなと思っています!!

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、今10ヶ月の男の子です。下の子なんですが、やはり上の子より育てにくいし、成長も遅いとすごく感じますね。
    まだ自閉かその他なにかあるかはこの月齢ではわからないようで、2.3歳になるまで様子見でしょうね😅
    自閉症の子でも後追いがすごくて夜も全然寝てくれない、みたいな子もいれば育てやすくて普通の子にしか見えないような子もいると思うのね、後追いがあるなしでは決めれないと思いますよ。

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今10ヶ月なんですね。やっぱり2.3歳になるまでわからないですよね…。それまでモヤモヤするのもなんだかなぁと思います🥲
    MRIでも色々わかることがあるんですね。検診のときに突っ込んで聞いてみます。

    そうですよね、自閉症でもいろんな子がいるから、一概には言えないですよね。
    色々教えていただきありがとうございます!!

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知的障害はある程度なるまでわからないと思います。
    胎児期や出産時などに脳性麻痺などが起きていれば、MRIでわかります。

    • 5月16日
はじめてのママリ

保育園の先生に相談してみると良いかもです。日中、気になることがあれば、教えてくれるし、心配なければ、心配ないよ。と教えてくださると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが、保育園の先生に聞いても「健診ではなんていわれていますか?検診の先生に相談するのがいいですよ」とにごされて、私もそれ以上突っ込んで聞くことができませんでした…。

    またタイミングあったら聞いてみます😣

    • 5月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育園の先生、冷たいですね。お母さんの気持ちに寄り添って欲しかったです。ですが、一歩踏み込んで、聞いてみると、こちらの本気も伝わりますよきっと。

    • 5月16日
まめこ

ネットの情報に踊らされてませんか?
全然問題なく普通の赤ちゃんに感じます。まだ0歳で、発達障害自閉症の診断はおりません。
心配になるのはすごくよくわかりますが、おしゃべりなんてまだまだ先です。離乳食も食べない子は食べないです。
人見知りと後追いも個性です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    0歳なのでまだなにも分からないですよね。月齢があがるごとに日々不安になってしまって…。

    もう少し見守るつもりではいます。少しでも成長することを願って接していきたいといといます!

    • 5月16日
  • まめこ

    まめこ

    ゴロンと転がってしまうのも危なっかしいのも、今しか見られない可愛さでもあると思います♥♥ちょうど重たくなって動くようになり、どっと疲れが出る頃ですよね…
    お母さんのストレスを減らしていくようコントロールすることが1番ですよ!人の子はよく見えるし、同じように自分の子供も他から見れば普通に可愛いんですよね…色々心配しちゃうけど。
    大丈夫ですよ!余計なこと考えず喋れない時期を堪能してください(^o^)話せるようになると懐かしく感じ、さらに話せるようになったことが愛おしく感じられると思います!!

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

知能面で同じようなことを心配しています。。

まだ歩きませんが、
10ヶ月になり、自我?が強くなったのか、
物を取るとうーと唸って怒ったり、
名前を呼んでも振り向かず
イスにもじっと座っていられません。

模倣もさないので
意思疎通がとれている気がしないです。。

悩み、尽きないですよね。。
心配です。

答えになっていなくてすみません

はじめてのママリ

過去の投稿にすみません💦
うちの子ももうすぐ10ヶ月ですが、
喃語少なめで奇声が多く、離乳食も未だに嫌がりなかなか食べず
模倣全くできず心配しています😢

その後お子さんどうですか??
よろしければ教えてください🙇‍♀️

はじめてのママリ

だいぶ前の投稿ですが…
うちの子と似てるところがあります。今現在成長はどうですか?教えて頂けると嬉しいです