
コメント

はじめてのママリ🔰
むしろ喋れてる方だと思います😊
3語出れば十分です。
うちの子も同じくらい喋ってましたが、よく喋れてるねーと言われました。
2語分は2歳過ぎて出てくることが多いみたいです。
うちは1歳7ヶ月で2語分で始めました。食い意地張り過ぎて、〇〇(食べ物)ちょーだい。ピーマン嫌いって言ってます😂
はじめてのママリ🔰
むしろ喋れてる方だと思います😊
3語出れば十分です。
うちの子も同じくらい喋ってましたが、よく喋れてるねーと言われました。
2語分は2歳過ぎて出てくることが多いみたいです。
うちは1歳7ヶ月で2語分で始めました。食い意地張り過ぎて、〇〇(食べ物)ちょーだい。ピーマン嫌いって言ってます😂
「1歳7ヶ月」に関する質問
1歳7ヶ月です。 今日旦那と手を繋いで歩いてる姿を見て、「ちょっと内股すぎる…?歩き方も覚束無いような…」と思ってしまいました…。 内股すぎますよね?😭 背の高めな旦那(178cm)と手を繋いでいるから歩きにくいのか、…
1歳7ヶ月の子供です。 今日から断乳始めました! 水分あまり摂りません! だいたいこのくらいの年齢だとみなさんどのくらいお子さんは飲んでますか? 目安などはネットに書いてますが、皆さんのお子さんはどんな感じな…
1歳7ヶ月の息子に発達障害があるのか悩んでいます。 気になること ・発語なし ・指差しなし ・くるくる回る(きゃっきゃ笑いながら) ・首を振る ・つま先歩き ・タイヤやハンドスピナーなど回すものが好き ・水で遊ぶのが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
R♡
そう言っていただき安心しました♡
ピーマン嫌いには笑っちゃいました♡
めっちゃ、かわいいですね♪