生後91日の息子が咳をしており、体温が37,7度。ミルクを通常より少なく飲んでいる。病院へのタイミングが分からず相談。
こんばんわ!
生後91日の息子の事で相談させて下さいm(__)m
昨日からコンコンと咳をしていました。
平熱が36,6度位で、今37,7度あります。
普段は160~200飲みますが、16時のミルクは100しか飲みませんでした。眠くてグズってたせいかなと思い無理には飲ませませんでした。
普段から一人遊びをしてくれる子なのでグッタリしてるのかあまり分かりません(;_;)
今旦那がミルクをあげてくれているので今のところ100は飲んでるかなーというところです。
(土)ということもあり、どんなタイミングで病院に行くのか分かりません。
アドバイスください。
宜しくお願いしますm(__)m
- ラプンツェル(7歳, 9歳)
コメント
こひつじ
少し熱がありますが
服や部屋が暑すぎたりはしてませんか?
飲む量が少ないと心配になりますよね。
授乳ペースはどうですか?
また、おしっこの量はいかがですか?
♯8000に電話すると
病院に行くかどうかの相談ができますので是非!
ぽん
同じ月齢のママさんは病院に電話して指示を仰いだら38.0度を越したら病院に来てくださいとのことでした。
とりあえず病院に電話して相談してみるのも手だと思いますよ!
-
ラプンツェル
ありがとうございます。
離島のため小児科の先生が常駐していないんです(涙)
38度、参考にしますm(__)m- 11月19日
-
ぽん
上の方が仰ってる#8000の詳細載せておきますね。
- 11月19日
ぽん
裏面です
東京都だけかはちょっとわからないですが💦
ラプンツェル
ご親切にありがとうございましたm(__)m
あのあと豪快に吐きかぶったので病院につれて行きました
原因は詳しく分からなかったのですが今は熱も下がり機嫌も良くなりました!
ありがとうございました❗
ラプンツェル
ありがとうございます。
初めての事で慌ててしまいます。。
室温等は問題ないかと思います。
♯8000は地域などは関係ないですか?離島なのですが…
ミルクは200飲みました。