※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコ
子育て・グッズ

長男5歳と弟3歳がサッカーに興味を持ち、入会を検討中。長男はやりたいと思っているが、次男には続くか不安。費用について旦那との意見が異なる。同じく3歳の子の習い事の継続について知りたい。

【子どもの習い事について】
長男5歳がサッカー習いたいということで体験会に参加してきました。弟3歳も見学で連れてったんですが一緒にサッカーやりたいということで3歳から参加できるのでどうぞーってことでその場で参加させてもらいました。2人とも楽しんでてサッカークラブのコーチもクラブの方針も良さげで長男も次男もまたやりたいってことで入会を検討しています。
長男は最近サッカーが好きになってきて何か習い事もさせたいなと思ってたので入会させようと思ってるのですが次男はまだ3歳だし続くのか、ユニホーム代が13,000円、月謝が7,000円かかるけど私はやらせたいと思ってるのですが旦那は乗り気じゃない感じです。同じ3歳の子でなにか習い事をしてる子は続いてますか⁇

コメント

はじめてのママリ

3歳からスイミングと公文習ってますが1年以上続けてます!
好きで自分からやりたいと思う事は続くと思います😄

  • チョコ

    チョコ

    3歳からスイミングと公文1年以上続いてるんですね‼︎凄いです👏体験会当日は楽しんでてまたやりたいって言ってたんですが翌日聞くとサッカーやらないって言い出して、悩みます😂

    • 5月15日
ママリ

本人がしたいと言っていて、しかもお兄ちゃんと一緒なら、続く気がします☺️✨

  • チョコ

    チョコ

    体験会当日はやりたいって言ってたのですが翌日サッカーやらないって言い出して😅お兄ちゃんと一緒に連れてったらやりそうだけどやりたいとかやらないとか言われて難しい歳です😂

    • 5月15日
leetan

3歳から チアダンス、ピアノ、空手をやっていますがどれも自分からやりたい!と言った習い事だからか、一年以上経った今も楽しく通ってますよ😊

  • チョコ

    チョコ

    習い事3個もやられてるんですね‼︎今でも続けられてるのすごいです👏お兄ちゃんはやる気があるのですが弟はまだそこまでなので検討してます😂

    • 5月15日
もこもこにゃんこ

3歳の頃やっていた、スイミングは5歳で辞めました。
野外保育は最後までかよって、対象外になったので卒会しました😊

  • チョコ

    チョコ

    スイミング2年間通われたんですね‼︎親としてはスイミングやらせたい気持ちの方が強くあります🤣スイミングは泳げるようになったら速さを競うようになるし2年間で泳げるようになりましたか⁇

    • 5月15日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    スイミングは1歳半の親子から初めて2歳半から母子分離クラスに行きました。
    泳げると言う程にはならなかったです💦

    • 5月15日
  • チョコ

    チョコ

    1歳半から通われてたんですね☺️泳ぐまでいかなくても小さいころからスイミング通ってたら水には怖がらず慣れそうですね✨✨

    • 5月15日