

退会ユーザー
赤ちゃんに吸って貰うと増えるらしいですよ。家も4ヶ月ですが母乳量増やしたくって頑張ってます・・。

退会ユーザー
生後1ヶ月から完母です。
助産師さんから聞いたのですが、産後4、5ヶ月には母乳量は決まってくるらしいです。私は夜中は赤ちゃん起こさず寝かせて授乳も7時間以上空いていたのですが、それだと母乳分泌に良くないと言われて以来夜中も一度起こして授乳してます。

ruuuuuui
助産師さん曰く、産後4ヶ月くらいするともう母乳量は増えないみたいです(´・ω・`)
退会ユーザー
赤ちゃんに吸って貰うと増えるらしいですよ。家も4ヶ月ですが母乳量増やしたくって頑張ってます・・。
退会ユーザー
生後1ヶ月から完母です。
助産師さんから聞いたのですが、産後4、5ヶ月には母乳量は決まってくるらしいです。私は夜中は赤ちゃん起こさず寝かせて授乳も7時間以上空いていたのですが、それだと母乳分泌に良くないと言われて以来夜中も一度起こして授乳してます。
ruuuuuui
助産師さん曰く、産後4ヶ月くらいするともう母乳量は増えないみたいです(´・ω・`)
「授乳回数」に関する質問
授乳回数増やして母乳増やしたいから 起きてる時に咥えさせようと 咥えたら1分ぐらいで寝る置いたら起きるから咥えさせる 寝る→起きる の繰り返し ちょっと... 全然できない!
生後8ヶ月の生活スケジュールについて 昼寝はいつも30分から1時間です。トータルの睡眠時間は足りているのか心配です😢 あと3回食を見据えて、授乳回数をそのうち4回にしたいのですが、起床から何時間後までに離乳食にす…
生後3カ月過ぎたあたりから、授乳回数が増えた方おられませんか? もうすぐ4ヶ月になる娘は、成長とともに減ってきていた授乳が増えてきました。(完母) 特に夜間は、まとまって寝てくれていたのに最近は3時間も経たず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント