
下の子1歳、働きたい。パートでフルタイム考えている。保育園探し→職探し→働く流れ知りたい。週一プレできるか、正社員じゃないと保育料でパート代が意味ないか。
上の子幼稚園(預かり保育あり)
下の子1歳
この場合、下の子は保育園に入れて働くのが良いですかね???
あ、働きたいんです!!!笑
パートでフルタイムしようかと思うんですが…
何から始めてどういう流れになるのか誰か教えてください😩💓
保育園探す→入れる→職探して面接→働く
こうですかね……
ちなみに来年から下の子はプレに週一で通わせて、後に兄と同じ幼稚園へ入れたいです。
週一プレの日だけ保育園休むとかできるんですかね🤣🤣
それとも正社員じゃないと保育料でパート代がとんとんで意味無いですかね…
- ままり(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
こちらの自治体では求職で3ヶ月預かってもらえるので、まず保育園入れてから職探し中です😊
年収500万で保育料は7500円ほど、1人目だと倍以上しますが2人目なのでかなり安いなと思いました。
ただ幼稚園の方の預かり保育の月額が2万近いのでそっちが痛いです💦

みんてぃ
下の子1歳
上の子3歳(年少)
です😄
上の子は幼稚園+預かり保育で、
下の子は幼稚園の系列の保育園で預かってもらってます!
上の子が幼稚園にいるという家庭が多いので、先生も幼稚園のことに詳しいですし、行事の時なども考慮してもらえて助かってます!
保育園の子が幼稚園に遊びに行く日も何度かあるようなので、幼稚園のプレには行かない予定ですが、
保育園は基本的に休むのは自由です!むしろ親が家にいるなら家庭保育でお願いしますってスタンスの園も多いかと思います。
就職までの流れはそれで大丈夫ですよ!
私の自治体は上の子幼稚園で下の子保育園でも下の子は保育料半額ですが、これは自治体によります。
預かり保育はフルタイムなら補助が出るかと思います!
それならフルタイムパートのお金が消えるってことはないと思います。
ままり
やはり保育園入れてからですよね🤔🤔
ひと月7500円ですか??😣💓
1人目が幼稚園、2人目保育園でも減額されるんですかね?😭
預かり保育料のこと忘れてました( ˊᵕˋ ;)💦
色々聞いてすみません🥲🙏