※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息抜き方法や一時預かりについて相談中。孤独感やリフレッシュ方法についてアドバイスを求めています。

皆さんの息抜き方法を教えてください。
また一時預かりに初めて預けた時期や感想をお伺いしたいです。

私は実家、義実家から離れた場所に住んでいます。
また両親のことがあまり好きではないので、里帰りをするとしても日帰りです。
旦那は仕事が忙しくワンオペ状態です。
近くに頼れる人や友人はいません。

息子との生活はとても愛おしいと感じていますが、ときどきなんともいえない孤独感に襲われたり、パァーと遊びに行きたいと思ってしまいます。

市の一時預かり等も利用してみたいと思いつつも、息子を誰かに預けたことがないので不安で気になってリラックスどころじゃない気がします。

みなさんはどのようにリフレッシュされていますか?教えてください。

コメント

きなこ

実家は遠方、義実家は遠くはないがあまり好きではないので頼れず、旦那は毎日帰ってくる仕事ではなく何日間か家を空ける、引っ越してきたので知り合い0です。

保育園のご予定はありますか?あればゴールが見えるのですが、、、

わたしは保育園は今のところ予定はないので、寝かしつけた後に2時間ほどYouTubeを倍速で見たり、料理をするのが息抜きです!昼間の散歩ついでにコンビニでアイスやスイーツ買って寝かしつけたあとの自由時間で食べたりしてます🙌
私は9ヶ月間で娘と離れたのは産後美容院の1回のみです😂産後美容院とか行かれてますか?個人的には身なりを整えるとすごいリフレッシュになります!!美容院でもまつ毛サロンでも!

一時預かりはまだ未経験です🥹多分ソワソワしてしまうし、預けてまで行きたいところ、やりたい事もまだ浮かばずです😭