
コメント

退会ユーザー
年中で本人希望で入会しました。年長の12月に辞めました。
宿題は、1日1個単語を覚えようということで、週1で教室があるため、7つ覚えてこよう的なものがあります。
とにかく機械やCDを家でどれだけ使うかで、成長がかわります。うちは家で全然やってくれず、最終的には本人が行きたくないと言って、やめました😅
退会ユーザー
年中で本人希望で入会しました。年長の12月に辞めました。
宿題は、1日1個単語を覚えようということで、週1で教室があるため、7つ覚えてこよう的なものがあります。
とにかく機械やCDを家でどれだけ使うかで、成長がかわります。うちは家で全然やってくれず、最終的には本人が行きたくないと言って、やめました😅
「その他の疑問」に関する質問
明日火垂るの墓がテレビで久しぶりにやりますよね。 家族で大人だけで観ようかと話していて。私は子供の時に見てかなりトラウマになった話だったのですが、今必要な話だと思って見ようと思ったのですが、やはりみんなと見…
夫の元カノが同じ空間いても気にしませんか? お祭りなどの外でワイワイする行事に夫の友人たちに誘われて、ちょくちょく行くのですが、そこに夫の元カノもいます。 屋台の近くのテーブルで集まって食事したり、子ども同…
くだらない質問ですみません。 彼や旦那さん、スナックなら黙って行ってもOKですか?行くことは構わないのですが、一言も無しに行ったことが引っかかります。一応女の人のお店なので、普通行く前に確認取りませんか?価値…
その他の疑問人気の質問ランキング
mi
教えてくださりありがとうございます!!
やはり、何事も力をつけるためには少なからず、家での努力も必要ですよね😭そのサポートを自分ができる自信がないのもあり、他の面でも迷っています😭
ちなみに、ほぼ2年通われて、やっぱり力はついたな!通わせて良かったな、と思われましたか?🥰
退会ユーザー
私もあまり家で力になってあげれず。他のママさんは、本人が家でやる気がなくても、単語だけママが機械で流して、耳に入るようにしていると仰ってました!
結果は、やはり全然単語は覚えず😅英語に触れさせたのはよかったかなと思いますが、他の安いところでもよかったのでは?とも思います!
ペッピーは、家で頑張れる子の方が力がつく印象です!
とはいえ、やってみなきゃわかんないですよね🥲
mi
お返事ありがとうございます😊
なるほど!やはり、まだ子どもが小さいと、親の努力も必要ですよね😅👍🏻
参考にさせていただきます💓