
コメント

ゆーmama☆
ミルク寄りの混合から完ミになりました!
100〜120を8回ぐらいでした!
検診時も退院時から1キロ増ぐらいでちょうど良かったです(^ ^)

あや@
生後二週間から完ミでした。
小さめな子だった&飲みムラが酷かったので、あまり量は決めて飲ませてないです。
50で力尽きて終わることもあれば、120飲むときもあり、回数や時間もバラバラ。
まあ大体1日700ml以上飲めばいいや、くらいに捉えて与えてました~。
1ヶ月健診では、日増21g。
今でもまだ小柄ですが、あうあう言いながら床とおしゃべりしてますヽ(・∀・)ノ
-
ゆっK
コメントありがとうございます‼
めっちゃムラあったんですね。
時間もバラバラだったんですか?
大体この時期って一日の摂取量って
700から800ちょいくらいなんですかね?- 11月19日
-
あや@
時間もバラバラでしたが、最低でも2時間は空けてました。ミルク飲みながら寝て30分以内に起きたらそのまま与えてました。
100を8回ぐらいが缶に書いてある目安だったので、何となくそこを目指してました…が、まぁ本人の気分もあるだろうしそこまで神経質に気にしてませんでした。
ごめんなさい、適当育児で^^;- 11月19日
-
ゆっK
なるほど!
あたしもきちきちは嫌なので
そーいうアバウトって言ったら
失礼になるかもしれませんが
アバウトな回答聞けるとホットします!- 11月19日
-
あや@
きっちり何時間おき!って肩張らなくてもいいと思います。
相手(赤ちゃん)も人間ですから、たまには早弁したくなるし、たまにはご飯食べずに寝たい時もある…かも?
飲みムラが酷いと助産師に相談したら、「そんなもんよー」と返されたし、5ヶ月になった今でも半分飲んで寝たりとかあるんで気にしてません。
お互い育児頑張りましょうね♪- 11月19日
-
ゆっK
ほんとそうですよね!
一回にどれくらい作ってましたか?
120つくって残したり飲みきったりとか
そんな感じですか?- 11月19日
-
あや@
面倒くさいので140(明らかに飲まなさそうな時は100だけ)作って、飲み干したり寝たり…でした。
勿体ないですけど、あとで作り足すのが面倒なズボラ症だったので^^;- 11月19日
ゆっK
コメントありがとうございます‼
どれくらいの時期から完ミに移行しました?
100~120を三時間おき位に
8回位飲ませてたんですね‼
結構寝ましたか?
ゆーmama☆
2週間ぐらいから完ミです!
寝る時は3〜4時間寝てくれますが、1時間とかで起きる時もあります(*_*)
その時は哺乳瓶の乳首部分をおしゃぶり代わりに咥えさせると寝てくれます
それでもダメな時はミルク薄めてあげてます