※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

赤いあざがあるお子さんについて、他の病院で治療できるかどうか悩んでいます。先生のアドバイス通りに待つべきか、小さいうちから治療すべきか迷っています。

生まれつき、赤いあざがあるお子さんいませんか?

娘には産まれつき、背中に小さめで薄く赤いあざがあります。
先日皮膚科で診てもらったら、

これは自然と消えることはない
体が大きくなればアザも大きくなる
レーザー治療するなら全身麻酔になるから大きくなってから

と言われました。

しかしママリで質問を見てみると、小さいうちからレーザー治療されている方がよく見られます。

他の病院に行けば治療してもらえるものなのでしょうか?

大きくなって全身麻酔で治るなら、先生の言う通りその方がいいのでしょうか、、

コメント

けー

大きくなったら全麻じゃなく局所麻酔で良いんじゃないですか?
そんなに目立たないなら本人の意思で取るかそのままか決めたら良いと思います。
前も似たような相談されてる方いましたが幼いうちに全麻かけてまでというのはリスクが高すぎると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、なるほど!
    今やるなら全身麻酔でリスクが高いというだけで、
    大きくなったら全身麻酔の必要ないということですね!😂💦勘違いしてました💦
    大きくなってからで良いかと思ったのですが、ママリでは生後すぐからレーザーされている方が多かったので、
    大きくなってからじゃ遅いかと不安になってしまって😂💦
    先生にも言われた通り、大きくなってから決めようとおもいます!!
    ありがとうございます!

    • 5月14日