
コメント

🕊
今上の子が3歳で妊娠中なんですが赤ちゃん返りのようなものがあります。
うちの子は今まで自分でやってたことをママやってというようになったり抱っこを頻繁にしてというようになりました😓
生まれてからどうなるかは分からないですけど💦

みいも
妊娠中から赤ちゃんがえりしてました!保育園では他の子かんだり先生に体当たりしたり。
お母さんいや!っといってお父さん大好きになってお父さんとばかり寝るようになったり。
最大の甘えです。本心じゃないのは分かっています🌸
赤ちゃんがえりはお母さんとの関係性がしっかり構築できている証拠です。
大変ですが、おさえず気持ちが表出できていることは素晴らしいことです。ただ、子どもなりに色々察知してお兄ちゃんになろうとしている所は認めてあげてくださいね。
旦那さんとか実母とか他の家族の協力が必要です。お母さんは体大変だからっていうのを分かっているので、気持ちを全力でうけとめる相手が必要です😊
これも家族の絆が深まりますから
試練だと思って乗り越えられるよう頑張ってください🌸
-
るいのん
ありがとうございます!頑張ります!認めることはだいじですね!
- 5月14日

ママ
妊娠中は特にありませんでしたが、生まれた後はけっこう手こずりました💦
赤ちゃん抱っこしないで私を抱っこして、授乳しないで、とにかくママ、ママ、ママ〜って感じでした😂
娘はイタズラが激しくなったりはしなかったです😊

星
妊娠中は、夜泣き?よるおきることがふえました。
今まで朝まで寝てたのに
出産後は、赤ちゃんの真似しておっぱいほしいとか
寝転がってオムツ替えてとか、
それまでなかったのにおっぱい触ったり、あーんしてとか増えましたね😂
ちなみに、一歳なってすぐ卒乳してました。
るいのん
同じような状況です!上の子はさびしみたいで生まれてからはどうなるんでしょう?笑
生まれたら教えて下さい!