※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちひろ✩⃛
妊活

人工授精後の着床出血について、5/13に鮮血が出た方が質問しています。妊娠の可能性や生理につながるか心配しています。

人工授精後 着床出血について、、

5/2に人工授精をしました 🐣
ルナルナでは5/5頃が排卵予定日、次の生理予定日が5/20です。
そして今日5/13の夜に鮮血がでました。
過去の妊娠は長い不妊治療でかすりもせず、体外受精での妊娠となります。

体外受精でしか妊娠できないと思ってたので基礎体温はつけておらず期待も淡いのですが、こんな症状が初めてなのでドキドキしています🥺
このまま生理につながるのでしょうか、、?
ちなみに生理は1週間も早まったことは過去に一度もありません。
症状としては眠気がすごいくらいで、生理痛のような症状もないのです。
着床出血だったらいいなと思うのですが、このまま生理につながるのかな、、

妊娠の可能性はどれくらいあると思いますか?🥺
期待してしまいます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

人工受精をされてるのに、排卵日はアプリ予測なのですが?
5/2に人工受精なら5/2か5/3には排卵させてないですか?🤔
もし、5/3排卵日なら5/14は高温期11日目なので検査薬が反応するころですね✨

  • ちひろ✩⃛

    ちひろ✩⃛

    コメントありがとうございます😌
    今回は体外受精の途中の人工授精だったので、お薬などは飲んでなくて卵胞の大きさで判断してもらいました🥺
    着床出血って今の時期なんですかね?
    経験したことなくて期待ばかり膨らんでしまってます😞💦

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😳
    先生が卵胞の大きさ的に5/2に人工受精するって判断されたなら当日か翌日が排卵日かと思いますよ☺️
    私も着床出血は経験がないのですが、何割かの人は今ごろの時期にありますもんね💦
    私ならフライングしちゃいます✨

    • 5月14日
  • ちひろ✩⃛

    ちひろ✩⃛

    遅くなりすみません🥺
    出血もあったりなかったり、鮮血だったり褐色だったり、、そわそわがとまらないので、明日フライングしてみようと思います😭
    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 5月14日